皆さん、素敵なGWをお過ごしになりましたかー??


前回のブログ投稿からはや1ヶ月半。ついに沈黙を破ります。
いや、本当、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、完全に筆不精の極み。
フェイスブックページに写真を載せるので精一杯でした。


宮城蔵王での雪のシーズンが終わり、実は自遊庵事務所は移転しまして、現在は埼玉県におります。そうです、移転しても埼玉県。
生まれも育ちも埼玉県。



西武線の中でも、意外に終電がゆっくりとある所沢市から、日付が変わると終電がなくなってしまう狭山市に再び戻ってまいりました!!


生まれ故郷の狭山市に新事務所です。
なんと、最大で7台くらいまで車を置ける駐車場つき!(つめっつめでですけどね・・・)


目の前には畑!(よそ様の・・・)



茶畑!(もちろんよそ様の)


最寄駅から徒歩10分!

ダッシュで5分!(水村調べ:足の限界を知りました・・・)


ということで、自遊庵狭山BC(ベースキャンプ)ができました。



まだまだゲストを呼ぶには散らかっていますが、せっかくのGWということで、プレオープンのような感じに、突然の呼びかけに答えてくださった奇特な方々とガーデンBBQを開催しました。(注:イメージをあまり膨らませないようにお願いします。ガーデンと言っても駐車場スペースです)





サイボクから調達したゴールデンポークの豚足!!





南三陸町歌津、千葉さんが丹精込めて育てた牡蠣!
生でも平気な程の新鮮さで、身がプリっぷりです。
今回は炭火焼きと酒蒸しでいただきました。






山菜の旬が訪れた新潟のこごみ、ふきのとう、コシアブラの天ぷら!



美味しいものをみんなでわいわいいただきました。





そして自遊庵企画で欠かせないNaoちゃん

今回は

「ホットケーキ食べたくない?」の一言で


調理スタート・・・





思ったよりも薄くなってしまったホットケーキに満足できなかったらしく、気づいたら大きなミルクレープ風ホットケーキが出来上がっていました。


「せっかくだからお祝いしようよ」
「誰か誕生日近い人いない?」
と、まったくもって仕込みのない、展開自体がサプライズ(笑)


ということで5日後に誕生日を迎える私が祝っていただけることになりました。

と、まぁ、この自遊な雰囲気でみんな笑顔の一日でした。




次回の企画は5/18「大漁!潮干狩り」です。
大人も子どもも関係ない!野生の血を呼び起こして食料調達しましょう。




パーソナルネイチャーガイド自遊庵
自然のなかで思い切り遊び・自然から学ぶ。自遊庵で過ごした経験が日常を豊かにしていけるような、気づきや体験を提供しています。自然と人、人と人とを繋ぐお手伝い。

日常を離れて一味違う休日を過ごしたい方のための「大人のキャンプ」
親子、家族で参加可能な「式根島キャンプ」、「富士登山」
子どもだけでどろんこになって自然の中を探検する「くろすけ探検隊」
軽トレッキングや樹海ツアーなど自分たちの予定、ペースで楽しみたい方のフルオーダーツアーなどなど、様々なスタイルで自然遊びをご紹介。

思いやり、気配り、段取りをモットーに少人数制でみなさんと顔の見えるお付き合いを目指しています。

***ホームページやフェイスブックも是非ご覧下さい***
自遊庵ホームページ:http://www7b.biglobe.ne.jp/~free-stash/
自遊庵FBページ:https://www.facebook.com/freestash