晩秋の中央分水嶺トレイルを歩いてきました。
霧ヶ峰エリアの大門峠~車山~蝶々深山を初日に歩き、ヒュッテジャベルという素敵な山小屋に泊まり、翌日は八島ヶ原湿原~鷲ヶ峰~和田峠という約15キロ程のルート。


女性向け山雑誌HutteとアウトドアメーカーColumbiaのコラボ企画、ロングトレイルを歩く女子登山部の第3弾!今回は自然学校からの派遣でサブガイドとしてサポートさせていただきました。


$自遊庵

山頂を目指して登るピークハントを一番の目的にせず、長距離を歩き、地域性などにも目を向けながら自然の中をのんびり歩くというロングトレイル。直訳で言うと長距離遊歩道ですが、「ひとつの目的に向かって登る」と比べて様々な楽しみ方が出来るトレッキングです。



$自遊庵

ここ、中央分水嶺は天気がいい時であれば南アルプス・八ヶ岳・北アルプスなど最高のパノラマが楽しめるところです。
今回はもう一つというところでしたが、八ヶ岳にちらりと冠雪が見られました。


車山山頂につくとガスに見舞われたり、風が強くなりました。
それでも車山湿原などとても綺麗な景色を楽しみながらゆったり歩けます。



$自遊庵     $自遊庵

カラマツの紅葉やくるくるの葉っぱなど自然の不思議を楽しみながらのトレッキング




$自遊庵

泊まりはとても温かい雰囲気のご夫婦が営む山小屋、ヒュッテジャヴェル



夜には女性誌らしく、アウトドアファッションコーディネートプログラム。

$自遊庵

実際にウェアを使いながらスペックの話や色使い、レイヤーの仕方など、さすがの女性目線での仕掛けにいろいろと勉強させていただきました。カラーやデザインのおしゃれさだけでなく、アウトドアウェアとしての機能性もしっかりしてる上に、細かい気配りや遊びが散りばめられていて、とても魅力的でした。

参加者のみなさんも興味深く聴いたり、質疑応答などとても盛り上がった夜でした。




$自遊庵

翌日は風も強まり、雨も打ち付ける中でしたが、みなさんとても元気に歩き、すごくいい雰囲気のロングトレイルでした。



“自然の中を歩く”ことが目的のロングトレイル、自分次第で色々な遊びや発見を追加して、“歩く”ことを2倍にも3倍にも楽しむ事のできる贅沢な山歩き。

ガイドとして歩きながら、自身にも色々な発見をしながら歩いてくることができました。


各地で雪の便りが届き、今日から明日にかけてまた冷え込みが強くなるようですが、まだまだたっぷり山を楽しめますよ!






パーソナルネイチャーガイド自遊庵
自然遊びをしたいという皆さんを応援します。人と人、人と自然を繋ぎます。

日常を離れて一味違う休日を自然の中で過ごしたい方のための「大人のキャンプ」
親子、家族で参加可能な「式根島キャンプ」、「富士登山」
子どもだけでどろんこになって自然の中を探検する「くろすけ探検隊」
軽トレッキングや樹海ツアーなど自分たちの予定、ペースで楽しみたい方のフルオーダーツアーなどなど、様々なスタイルで自然遊びをご紹介。

思いやり、気配り、段取りをモットーに少人数制でみなさんとの顔の見えるお付き合いを目指しています。

***ホームページやフェイスブックも是非ご覧下さい***
自遊庵ホームページ:http://www7b.biglobe.ne.jp/~free-stash/
自遊庵FBページ:https://www.facebook.com/freestash