海外向け通販に便利な「国際eパケット」 | 通販 雑学ブログ

通販 雑学ブログ

通販に関するさまざまな出来事を掲載するブログです。

郵便事業株式会社は、海外への発送を通常のEMSより低価格におこなえる新サービス「国際eパケット」を、4月1日より開始すると発表した。

国際eパケットは、オンラインで発行した発送ラベルを貼付することで、小形包装物(航空扱い、書留)をより低廉な料金で利用できるというもの。1通2kgの荷物の場合、EMSと比較して中国宛で21%、米国宛で約23%、同ブラジル宛で42%の割引となる。

なお、国際eパケットを利用するには、郵便事業会社が提供する「発送ラベル作成機能(API 方式)」を利用して国際eパケットの発送ラベルを発行できる国際ECサイト、もしくは、「国際郵便マイページサービス」の「オンラインシッピングツール」上で発行した国際eパケットラベルを貼付し、郵便局または郵便事業会社の支店で発送する。


 
http://www.tsuhan-ec.jp/news/102351