あちゃもうどんさん | えすぴー5のブログ!!!

えすぴー5のブログ!!!

エスパルスとプレアデスとジャイアンツを応援するほにゃ日記

土曜日の祐奈詣の日記ですが、どうも完全においらと祐奈の絡みよりも…




たこ焼きうどんに対しての反響ばかりあるのであせる


このイカした(死語)うどんのしじめ流レシピを公開得意げ





が、


今まで「たこ焼きうどん」という名称で呼んでいたコレですが、




えすぴー5のブログ!!!
うどん県出身で







えすぴー5のブログ!!!
常日頃たこ焼き愛ばかりを語っている伊藤祐奈さんのあだ名と、
そしていろんなものに「さん付け」する癖から取って








あちゃもうどんさん


と命名するチョキ





では、そのあちゃもうどんさんの材料。


材料の調達はあなたとコンビにコンビニでのみ可能ですべーっだ!





えすぴー5のブログ!!!
こだわり麺工房 レンジきつねうどん (350円)

これに関しては別にきつねうどんじゃなくても構いませんが、
うっかりけんちんうどんなんかを使用しないほうがいいことだけは間違いないです。



これを電子レンジで3分45秒(500Wの場合)温めます。







そして、次に用意するのが


えすぴー5のブログ!!!
お手軽グルメ! ま~るいたこ焼き (105円)



こちらも電子レンジで4分(500W)温めます。






そして、温め終わったうどんの上に温め終わったたこ焼きを投入。


えすぴー5のブログ!!!
完成!にひひ




たこ焼きは汁にしっかり浸み込ませると、お互いにお互いの味が行き渡り、美味しくなります。


2つ温めると地味に時間が掛かるのが欠点ではありますが
455円というワンコインで収まる費用で、お腹も十分満足できる一品、
是非皆様もお試しになってみてはいかがでしょうか?




もちろん、ここにお好みで手を加えるのも良いかもしれません。
個人的にはネギをたっぷり入れるとより美味しくなるのではないかと思います。




なお、さらに安く上げる方法として、
たこ焼きと同じお手軽グルメ!シリーズの冷凍食品で讃岐うどんがあるので、
それを使用すれば210円でこのあちゃもうどんさんを味わうことも可能です。





それとは逆に、うどんやたこ焼きを高価な物にしても良いと思いますが、
ただし、その際のうどんは讃岐うどんであることが必須です。







また、ご家庭にたこ焼き機があるという関西チックな方におかれましては


えすぴー5のブログ!!!
パラダイス遊園地を自作してみるのも良いかもしれませんが、





味の保証は致しかねますのでご了承ください。





…って、静岡の人間には馴染みがないだけで、
大阪に行ったらそこそこあるんだよね、たこ焼きうどんってメニュー汗



ちなみに新大阪駅なら370円で食えますあせる