QNAP NAS(TS-453D)で共有フォルダをパスワード無しで開く→ゲストアクセス | 名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

名古屋でパソコン修理・遠隔サポートは、さくらパソコンレスキューのブログ

HDDデータ復旧/Windows起動障害復旧/ウィルス駆除/LAN接続設定/
周辺機器接続設定/HDD増設/メモリ増設/宅配専用 定額修理/
BTOパソコン販売/パソコン廃棄・引取・回収・処分/オンライン相談/
遠隔サポート/出張修理・設定/丁寧サポート/宅急便・持ち込み修理可能

ブログ見ていただきまして、ありがとうございますm(__)m

即行 オンライン相談 遠隔サポート リモートサポート始めました、全国対応可能です、PCにお困りの事があればお気軽にご依頼ください桜

 

最近QNAP NASを設定しました。

気になった箇所を少しだけレポートほっこりします。

 

共有フォルダを作成しても、「ユーザー名」「パスワード」を求められアクセスできないショックのはよくあると思います。

 

これらの入力無しでアクセスできる、ゲストアカウントを有効に出来ます口笛

すでに作成済みのフォルダに設定は変更できないので注意です。

 

(1)共有フォルダー作成時に「詳細設定」→「ゲストのアクセス権」→「読み取り/書き込み」にしてください。

 

↓安価でRAID1も可能なおすすめQNAP NASです。

 

↓組み込み実績があるSSDです、5年保証でおすすめです。

RAID1構成なら2個必要です。

 

 

(2)更に設定があります!

「コントロールパネル」→「ネットワークとファイルサービス」→「Win/Mac/NFS」→「Microsoftネットワーク」→「詳細オプション」

 

「匿名ユーザーをSMB共有フォルダにアクセスすることを制限する」を「無効。誰でも共有フォルダの一覧を表示できます。ゲストアカウントはアクセス許可のあるフォルダにアクセスできます。」に変更します。

 

これでWINDOWS PCからQNAP NASの共有フォルダにパスワード無しでアクセスできますイヒ

 

しっかし、WINDOWS PCの設定環境によってはどうしても入れないゲッソリ事例がありました。

このような時は「Windows 資格情報」に「QNAP NASのコンピュータ名」、「QNAP NASのユーザー名」、「QNAP NASのパスワード」を登録することでアクセスできます。

「Windows 資格情報の追加」は詳しくはググってください。

 

なお、確認時の「ファームウェアバージョン 4.5.1.1495」でした。

本ブログで問題解決できましたら、是非以下ご検討くださいm(__)m