4年前まで800mすら2〜3回止まらないと走れなかった私・・・

足は遅いし、走る事は大嫌いで、走る事から避けてきた人生・・・

(高校の時は遅刻魔でこのときばかりは走ってたけど笑)


私のこと知っている人はびっくりすると思う。今の趣味の一つがランニングだと知ったら笑


なぜランニングをはじめたかというと・・・

コロナ禍の夏休み中、日中は暑いし人も多くなるので早朝から公園で遊ばせるようになった我が家

私とは違いスポーツ好きの夫と子供達


毎朝公園でランニングする事に!!

子供達の方が平気で走っている中、「ママ走るの嫌いー走れないー」といいながらも子供達に必死について走ってるうちに、1回も止まらずに1周走れるようになり、夏休みの終わりには3周くらい走れる自分がいて、どんどん楽しくなってきて🏃‍♀️

そして痩せるという嬉しいおまけつき💕


ちょうどその年はオリンピックの年!!

私は子育てにおいて、子供にばかり「頑張りなさい」は違うと思い、勉強してほしければ自分が勉強している姿を見せる!

自分の頑張ってる姿を常日頃から見せたいと思っていて、

「オリンピック選手達は4年に1度のこの日のために毎日努力しているんだよ!ママも全然走れなかったけど毎日走ってたら少しづつ走れるようになったからママは夏休み終わっても毎日走るね!」と宣言!!


そしてランニングというのは、忙しい私の日常に、空いている時間に好きなだけというのがとてもしっくりきて、朝走れなくても、幼稚園送りの帰りとか、隙間時間に組み込めて習慣化!!

2021年は1日1回は走らないと気持ち悪いという感覚をはじめて覚え笑

台風の日以外は毎日走った!!


その後は仕事を始めたりで毎日とはいかなくなったものの(走らない日が続くとそれはそれでよしと思えるようになる笑)なるべく走るようにしている!

そして今年1月末、初めてのハーフマラソンに出場!!2時間をきるのが目標だったけど2時間3分!!

全く走れなかった自分がこの結果は上出来👏


今朝も5時から7Km🏃‍♀️

やっぱり朝走るのが1番気持ちがいいし、良いスタートがきれて最高!!