と、今まで思ったり思わなかったり。
仕事(転職・就職)の話です。
今回転職して思ったのが
職種や会社にもよりますが
「お金がかかる」
私の場合、転職先の規定に合う
靴・服が無かった為
かなりの金額が飛んでいます。
今まではカジュアル服&靴&鞄でしたので
ビジネススーツ等を持っておらず
・今の所、春夏スーツ×1
(替えを近日中に買う予定)
秋冬スーツを買うとしたら素材的に
春夏スーツの倍しそう・・・
スーツに合うコートを買う事を考えると
おそろしい・・・
・パンプス×2
(一足1万円以内におさえました)
・ビジネスバッグ×1
息子にAOKIで買った黒いシンプルな
バッグを私が使うか使わないかで今迷い中。
(普段は適当なバッグで出勤しますが
月1の本社へ行く時用)
・スーツの中に着るシャツ×5
(二人暮らしなので洗濯毎日しない時や
雨の日などを考えるとこの位あった方が良い
と思いこの数になりました)
・ベルト×1
(屋内勤務だけどこれから暑くなるから
もう一つ欲しい)
・靴下みたいなストッキング×2
(パンツスーツ時用)
・ちょっとお高い普通のストッキング×1
(家に少しストッキングあるのでそれも使う)
スカートの時用
・トップスが白や薄グレーだと下着が透けやすいので
ベージュのタンクトップタイプの肌着×1
・健康診断代
・接客業なので前職よりは美容院へ行く
ペースが増える
白髪が目立つお年頃なのでカラー代きつい。
・一番怖いのが生理痛&経血。
漢方薬飲み続けるか迷っている
→婦人科行って相談する予定
最近生理の瞬間最大風速がすごい。
ストレートに表現すると
ドバっと経血が出る時は
昼用の特に多い日用のナプキンが
1時間もたなさそうな時があります。
そうするとコストの高い夜用ナプキンを付ける事になります。
接客と言っても後ろ側は見られる事はなさそうな
職種ですが、それでも経血がもれたら一日ブルー。
防水機能が高い生理用ショーツを買い足す事も
考えています。
・認印
ここは価格をグンとおさえる事ができましたが
結婚した時のハンコが20年弱眠っており
削り直ししました
(離婚し名字変わっている為)
・化粧品代
すっぴん禁止なので
バッチリフルメイク
・転職先の給料の締め日が特殊で
普通の所より最初の給料が遅い
(1ヶ月普通の所より遅れて出る)
・首からかけるネームプレート
(前職は支給されていたので、
え?自分で買うの?と思いました)
100均でも買えますが
ユナイテッドアローズやサマンサなどで売っている
革製の物もいいなと思ったり。
皮だときちんと感出ますしね~。
でも初めは様子見で100均かな。
・身元保証人
条件なしの1名分で良かった。
スープの冷めない距離に居る母に頼みました。
近くに頼める家族や知人がいないと
ここでひと手間かかってしまいます。
なので、「収入アップを目指すぞ!」と思い
未経験・無資格OKにアタックして採用されても
会社や職種・体調・体質によっては
ある程度の貯金がないと次に進めない
と思いました。
昔、制服で働いていた会社(部署)は
制服(上下・シャツ2着分)からタイツ(ストッキング)・靴・
クリーニング代の全てが会社負担だったので
今考えると太っ腹~って思いました。