※婦人科トークなので苦手な方は回れ右でお願いします
木曜の夜、布団に入ったらお腹(多分腸)が痛くて
金曜は一日中吐き気もあって仕事を休み
数か月ぶりに婦人科へ行ってきました
子宮筋腫(しきゅうきんしゅ)が3つ
2cm台が2つ、3cm台が1つでしたが
3cm台のが4cm台に大きくなっていました
・生理時の血が多すぎる
・塊が大きい(多い)
・貧血
の症状が無いので大慌てモードではないのですが
気になる症状は、5年位前はほぼ生理痛とは無縁だったのに
ほぼ毎月ロキソニンにお世話になっている事
毎月の体調のリズムがしんどい
排卵日あたり・生理前(食欲増加と肌荒れ)・生理中は体調悪い
結局一か月の内、生理後の一週間位しかまともな日が無い
普通、生理は約1週間で終わるのに
ここ半年は
始まりが少量の血で数日長引いたり、
逆に終わりが少量の血で長引いたり
↑これ医者に言ったら「不正出血ですよ」って言われました
筋腫のエコー(白黒映像・画像)を見ると
大きい筋腫が前と違うと医者が言う(素人目ではパッと見分からない)
筋腫に色ムラ(と言っても白黒だが)があると言う
今まで知らなかったけど
筋腫に水が溜まったり、筋腫の中で血液の流れが悪くなる事があるそうだ
それですぐ採血とMRIの予約の手続きをしてくれました
前回もらった吐き気止め効かなかったから別のにしてとも伝え診察終了
がん検診も早めに予約してねって言われました
金曜に中を見てもらいましたが、がん検診と今回のは別なんだ~って思いました
MRI、3つ離れた駅で初めて行く病院なのでちょっと緊張