今年で3年目

どどーんと倍以上の10キロに挑戦

 

結構青いな・・・

なるべく重ならないように並べて追熟させます

 

 

去年の梅干しは今も大活躍

菊芋の梅味噌漬け

生の菊芋を皮をむかずに漬けました

スライスして食べると食感も良くおいしいです

(ベースは味噌に梅を漬けたものではなく、梅ペーストを作り味噌に混ぜたもの)

玄米との相性は抜群です

玄米も菊芋もダイエットに良いと聞きますが痩せません

ついつい食べ過ぎます

 

 

カブの葉・茎とシラスと出汁パックの出汁がらでふりかけを作りました

梅干も入れ、色がきれいです

 

最近はシラスばかりです

ミツバ×シラス

カブの葉×シラス

山椒の実×シラス

 

ミツバの時はごま油・唐辛子

カブの葉の時はごま油なし

山椒の実の時は砂糖を入れてあ甘じょっぱく

少し味に変化をつけています

 

シラスがあると玉子焼きやチャーハンの具に使えます

 

 

梅干しよりシラスの話になってしまいました