キラキラ 明円寺 7月の行事予定キラキラ

 

 

□1日(月)「写経会」10時~11時半

*「正信偈」11回目

*写経は筆ペンでかまいません。

*写経し終わるとお経本になります。

*恩徳讃、茶話会

*参加費は一人300円です。 お茶代100円。お賽銭100円。

*初めての方は、写経セット(正信偈和讃 1500円)が必要となります。

 

□11日(木)「安居会法座」13時~15時半

*講師

 廣幡 康祐先生(信楽寺・呉市安浦町)

*法座後、姫野泰雄先生(内科)より健康についてお話があります。

*ご法礼は、2千円から3千円の方が多いと思います。 お賽銭など。

 

 

 

□18日(木)「童謡の会」10時~11時半

*童 謡 

 「牧場の朝」他

*歌謡曲 

 「真夜中のギター」「岬めぐり」

*ミニコンサート

  「愛燦燦」他

*恩徳讃、茶話会

*参加費は一人300円です。 お茶代100円。お賽銭100円。

 

□20日(土)「お経会」10時~11時半

*日常の中の仏教用語

仏事あれこれ

*仏教讃歌

 「そんな時、私はくちずさむ」

*恩徳讃、茶話会

*参加費は一人300円です。 お茶代100円。お賽銭100円。

 

□ 27日(土)「土曜学校(子ども会)」9時~10時

*おつとめ 焼香

*仏さまのお話

*絵本、工作など

*恩徳讃

*お菓子もあるよ!

     

明円寺「7月の行事予定」
お問い合わせ
☎ 0823-21-4103
 
それぞれの行事の模様は、当ブログ(テーマ:お寺の行事)にてご覧いただけます。
 

新型コロナウイルスは感染法上5類になりましたので、マスク着用は各人にお任せいたします。

 

一人でも多くのお参り、ご参加を心よりお待ちいたしております キラキラ