レゴランド・ジャパン リゾートの旅④ | みっちーの旅のしおり

レゴランド・ジャパン リゾートの旅④


まるで、レゴの世界に入り込んだかのようですスター



レゴランド・ホテルへ


台風の影響で14時に閉園となったレゴランド・ジャパンからドタバタと、目の前のレゴランド・ホテルへ避難した我が家。


予定のチェックイン時間より、だいぶ早くに来てしまいましたが、すでに部屋の準備はできているとのことキラキラありがたや~ニコニコ


ほくほくでカードキーを受け取り、エレベーターへ向かおうとしますが、

息子はすでにホテルのロビーにある、レゴのプールに魅力され、ここから出たくない、お部屋行かない、と言い張っています驚き


ここに泊まるのっ怒り


そこは泊まるとこやないでネガティブ

なんとか息子をレゴ・プールから連れ出して部屋へ向かいます。

ホテルは細部までこだわりを感じる事が出来て、こんなところにもレゴ!と感心しきりでしたあんぐり

ホテルのエレベーターは、ダンスホールのようになっており、イケイケの曲がかかるので、ノリノリで躍りながら部屋の階に行くことができますスター

ミラーボールでアゲールンルン


調子に乗って踊っていると、たまに他の宿泊の方に出くわします。大変気まずいので、要注意です!昇天





レゴランド・ホテル ルームツアー


息子の希望通り、パイレーツのお部屋を予約しました。

部屋の扉を開けると、そこはもう海賊船の中です!ドクロ




「うわー!こども部屋、かわいいー!飛び出すハート
「ここで寝るー!」
「これなにー?ママー!開けてー!」
「開かない!開けてー!」
「ちょ、まっ、いったんお茶したい無気力
「見て見てー!せっけんがレゴやでー!」

あまりに素敵な部屋だったので、しばし大混乱のわが家です魂が抜ける


こちら水回り。
アメニティがめっちゃカワイイですニコニコキューン


子供用の踏み台が当たり前のように置かれてました、助かるー!ニコニコ
ヘアドライヤーはすみっこに用意されております。

ゴリゴリのユニットバスでーすにっこり


設備も充実しとりますにっこり
飲み物はお水、緑茶、紅茶、コーヒーはもちろん、ココアまでも用意されておりました!ありがたやーよだれ



ハロウィンだからなのか、お部屋にお菓子が用意されておりましたー、うれしいっニコニコ
ルームサービスもありました、軽食にちょうど良さそうです。

レゴの映画は見放題だし、トレジャーボックスの謎解きもあるし、お部屋には飽きさせない仕組みがたくさんあって、息子のテンションは上がりっぱなし流れ星
なんだろう、全くゆっくりできませんネガティブガーン

おまけにホテル館内には、ロビーのレゴ・プールのような、子供の遊び場がまだまだある模様。
コーヒーを飲んで、ゆっくりするのは、まだ先になりそうです魂が抜ける



レゴランドの夜は更けて


ホテル2階のプレイランドで、散々遊んだ後、そろそろ晩ごはんを食べようと部屋に戻る事に。

やっと、お部屋でゆっくりできる~にっこり



晩ごはんは、名古屋コーチンとりめし弁当。
楽しみにしていた、名古屋コーチン三昧の名古屋の駅弁です!
わたくし、食べ鉄なもんで!ニコニコ愛
めちゃウマでした~よだれ


晩ごはんの後、パパと息子はビック・ショップで買い込んだレゴをひたすら組み立てていました凝視
早く寝てくれい大あくび

こうして、レゴランド・ホテルの夜は更けていくのでありました。

おやすみなさいzzz
ふとん1ふとん2ふとん3


P.S.レゴランド・ホテルの寝巻きはとっても和風でしたにっこり