なんとなくブログを書く気がなくて、半年放置してました。


少し愚痴っぽくなったり恥ずかしい話になりますが、これまでの流れを記録として残しておきます。


95歳の祖父が熱がなかなか下がらず、救急車で最寄りの大きな病院へ連れて行ってもらいました。

叔父が祖父と同居してますが、生憎飲酒してるのと、祖父を一カ月半お風呂に入れてないので乗せたくないらしい。

母が入れてあげたいけれど、自分の力ではなかなか出来ず、私も様子を見ながらシャワーなら入れてあげられるかと祖父に言っても『自分で入れるからいい』

お風呂も介護の人に入れてもらうよう説得しても、大正生まれの頑固さで拒否。

自分で入りたくても体力がなく、誰かに頼むのも気が引ける。我慢強いのか面倒なのか、そんな事を続けていたので、救急車で行った病院で診てもらうと、『尿路感染症』の疑いで入院治療になりました。


祖父も混乱しているのかかなり病院でお喋りしてしまい、同室の方に『うるさい❗』と言われたので個室へ移動しました。

祖父に何かあってからでは遅いので、その判断もやむを得ないと思います。

(よくよく考えたら、その人が個室に移動すれば良いのに、今はその人も個室状態の三人部屋。)


途中から酸素吸入も始め、酸素のお陰で体を動かすと痛いと言うのが減って安心。

熱がなかなか下がらない日もありましたが、落ち着くと普通に会話が成立して、腕や脛のあちこち点滴の後だらけの祖父が痛々しくて辛い。




先月の様子

手前が祖父。この頃はお粥のご飯でした。




富士山元日は地元の神社へ
お参りしてからのスタート神社キラキラキラキラ








お昼には弟一家が
遊びに来てくれました音譜音譜音譜


大したご馳走では
ありませんでしたが
心を込めておもてなしおせち音譜


写真はありませんが
クックパッドで
作り方を覚えた“揚げない”
【魔法の大学芋】
は私の定番になりそうです



こちらもクックパッドの
水切りヨーグルトの
ティラミスチョキ合格







片手にイチゴいちご

もう片手には
寝るときも一緒なカービィ


プリキュアの影響で好きな紫の
折り紙の指輪は
何処かのガソリンスタンドで
もらったものだそうドキドキ


日に日に女の子らしく
おしゃまさんになっている姪おねがい



『変身するんだよね?』
とママ

『変身????』
と母と私



『見ないで!!』

襖の向こうで何やら
お着替えさせてもらい


可愛い白雪姫になって
お色直しラブ


きゃりーぱみゅぱみゅの
YouTubeに合わせて
口ずさみながら
ダンス音譜ダンス音譜ダンスアップアップ
 





私の送った年賀状の
お返しに
可愛いお手紙をもらいましたラブ


力強い点々は
姪が描いたという印らしいですウインク

こんにちは~音譜音譜

こんちはー合格

階段を上がってくる音


あれっ?あれっ?


珍しいお客様が来てくれましたおねがい






はしゃいだ姪が、お父さんに抱っこされたりバタバタ遊んでいます


布団も気にせず、ジャンプアップアップアップ






久しぶりなのと、特におもてなしの食材もなかったので、急遽、簡単なおにぎりやリンゴ等でおにぎりりんご一緒に夕御飯です


四歳児で、まだ食べられないものが多い姪
ツナマヨネーズのおにぎりとリンゴは大丈夫
お味噌汁もスプーンで飲んでいました

加工しなくても残像になってしまう動きっぷりチョキ


カメラを向けると、そっぽを向いたりどアップ爆笑

あんなに好きだったアンパンマンからプリキュアが好きになり、シナを作って、くねくねしながらダンスもしてくれました口笛

じゃんけんを始めたら、ポーズも混ざった判定不能な【エクストリームじゃんけん】を編み出して、笑いが止まらないひとときでした

涙が出るまで笑ったのは、久しぶりドキドキ




楽しい時間をありがとうラブラブラブラブ

山名八幡宮は、上野三碑の山上碑と金井沢碑の間にあります





境内に、ピコリーノという天然酵母のパン屋さんとミコカフェという雑貨屋さんも兼ねたカフェが併設されています


神社に向かって右手がピコリーノ


左手がミコカフェ



上野三碑めぐりバスも丁度、見かけました








色とりどりの落ち葉イチョウ紅葉
こんなに混ぜこぜは珍しいです






力強い狛犬






丁度、七五三で、三歳のピンク色の可愛い晴れ着を着せられた女の子が袂を階段にずりながら、両親に手を繋がれて階段を上っていました。











陰陽神木




御朱印も書いていただきました神社

上野三碑の最後に訪れたのは、金井沢碑(かないざわひ)



こちらも駐車場、トイレが整備されて車社会の群馬にはありがたい




金井沢碑からバスで山名八幡宮へ向かう便もありました





係りの方が『金井沢碑は250年前(だったか)に崖崩れがあって、はじめて出てきた石碑で、当時の人は分からないから“洗濯板”に使って、所々磨耗してるんだ』


(私の住む町の鎌倉時代の板碑も、橋に使われて磨耗してるので、シンパシーを感じました)







金井沢碑は根小屋駅と山上碑の間にあります