おはようございます花



昨日の地震は、恐かったですねー!(>_<)



いつも通り、家事をして、ソファーに座ってる時に、スマホからのアラーム!



「え?」と思った瞬間に、縦揺れからの横揺れ。



下の赤ちゃんは抱いてて、上の5才児童は地震に気づき、「机の下に隠れなきゃ!」とリビングの机の下に隠れました。




毎月ある保育園の避難訓練のおかげです。



マンションなので、ゲームセンターの乗り物ぐらい横揺れが1分以上続き・・





揺れがおさまって、ラインで旦那や親などに安否確認。





旦那は駅にいて、揺れに気づかなかったらしいです(>_<)


電車に乗る前で、電車も全線止まったので、自宅から部下に指示出してました。




地震から1時間後に、用事で外に出ましたがエレベーターが地震後の点検で動かず。

階段で降りれる階なので降りましたが、ロビーで上層階の方や足の不自由な方が困ってました。

地震でエレベーターが動かなくなると本当に大変です(>_<)





全線、電車が停まったので、家の前では電車に閉じ込められた人達も見えました。

10時過ぎに線路上で降り、20時過ぎまで電車は線路上で停まったままでした。


夜通し、復旧作業をしてくださった交通機関の方々に本当に感謝です(*´-`)






我が家では、水・お茶・缶詰め・お菓子などの備蓄食料や、緊急時に持って出る荷物を用意して寝ました。



2日後に本震がきた熊本の教訓から、気を付けないといけないですね!(>_<)