こんにちは花



お花 × ゴロー = 素敵きらきら!!



な企画ト音記号




部屋にお花があるだけで、一気に華やかになりますよねー。





手作り白いレフ板は、結構使えるかもト音記号





【ブロガーゴロー 2】

 

ゲスト*渡辺美奈代さん

 

 

今回のブロガーさんは


川守さんのブログ『プチプラ花コーデ』



 

100均で売られている物を使ったフラワーアレンジメントを紹介してくれました★


川守さんのブログはリプログさせていただきましたので、詳細はそちらをご確認ください★



↑川守さんのゴローさんに対する気持ちも書かれてますので、オススメですよ(*^^*)


ここでは、番組内容を簡単に★(* ´ ▽ ` *)





お花好きなゴローちゃんにピッタリな企画(*^^*)

 

稲垣「お花大好きなんですはぁ~と




 

100均初心者のゴローちゃんフレブル

 

稲垣「色んな物が売ってるんですね。タッパーしか売ってないのかと思ってた」



↑( ゚ロ゚)!!







 

<材料集め>

・3つの瓶(高・中・低)でバランス良くデザイン


30分かけてじっくり選んだ瓶がこちら↓




 

・他にもトレイ・ロウソク・電球ボトル・マスキングテープ・シールを購入


 

・自由が丘の花屋さん「モンソーフルール」で、長さを気にしながらお花選び

 

稲垣「楽しいですね。女子会だね心

 




<フラワーアレンジ>

・瓶の高さに合わせ、花は斜めにカット


・100均のシールなどで簡単に飾りつけ

 


<撮影方法>

・部屋の電気を消し、自然光を活かした花の写真を撮る


・窓側で、レースのカーテンなどを活かす


・100均で作った白いレフ板を、窓側・花・レフ板の順に置く


・一番見せたい物・可愛いと思う物をアピールできる角度を探す

 

 

 


【100均で出来る★お手軽ハーバリウム(植物標本)】





夏休みの工作にもオススメ★

 

<用意するもの>

・ベビーオイル(ハーバリウムの液体と同じ成分なので)

・電球ボトル

 


<作り方>

①電球ボトルに、ベビーオイルを半分入れる

②好きなドライフラワーを箸を使って入れていく

③満タンになるまでベビーオイルを入れる

④タグなどで飾り付け

⑤洋書の上に置いて撮影するとオシャレ

 

 

 



【100均で出来る★オシャレフラワーキャンドル】




 

<用意するもの>

・ロウソク

 

<作り方>

①ロウソクを湯煎で溶かす

②紙コップに溶けたロウを入れる

③芯をセットし固める

④固まったら、紙コップを外し、別の大きめ紙コップに入れ、隙間にドライフラワーを入れる

⑤再び、溶けたロウを入れ、固めれば完成

 

 

 


全ての作品が、美しいきらきら!!


さすがゴロー様( *´艸`)





一番簡単に作れそうなのは、ハーバーリウムかしら?(*^^*)








料理・お花と紹介されたので


次は何が見たいかなー♪


ワインや、ゴルフ、燻製、農場など趣味全開でいってもらい、


素で喜ぶゴローちゃんが見たいですねーフレブルキラキラ