<B/S科目の補助設定>

会計王11を前提としています。



長期借入金に科目補助を設定する事によって入力が

し易くなります。

また法人であれば決算時に内訳書を作成しなければ

なりませんので、その際にも便利になります。



(導入)→(科目設定)→(勘定科目設定)と進みます。


長期借入金に補助を設定するのですが、毎月借入金

の元本が同じである場合は、補助に元本の金額

(50,000)と設定します。


同じ銀行から2以上の借入をしている場合もあるため

補助は元本の金額を設定するのがいいでしょう。


(導入)→(辞書登録)→(取引摘要辞書登録)と進みます。


A銀行へ借入返済(50,000) 

長期借入金 50,000/普通預金 50,000

(50,000)


A銀行へ借入返済(100,000) 

長期借入金 100,000/普通預金 100,000

(100,000)


と設定します。


A銀行への返済金額が51,000円である場合

1,000円を利息の支払として入力すれば入力も楽に

できます。


また会計王の借入ごとの残高と残高証明書との金額が

合っているかも確認できます。