こんばんは、サロン ルミエルですニコニコ

最近、天理にご縁がありますピンクハート

今日は、お友達と天理でランチナイフとフォーク

まだ、知り合って日が浅いお友達。
今日は、ゆっくり話せましたラブ

お友達がオススメのお店へ

お麩屋カフェ Fuwarin へ


なんとメルヘンチックな可愛いお店ラブラブ

一瞬、私が入っていいのかしら?
と、チョッピリ躊躇びっくり

中に入ると、またまたラブリーな雰囲気ラブラブラブラブ
テーマパークに来たような気分です口笛


人気のお店と聞いてたので
予約してもらってて、大正解ウインク

11時30分のオープン時で
すでに、満席!

ランチセットは3種類
メインを一つ選びます星

まずは、前菜

青のり生麩のカルパッチョ

私の記憶の限りでは、
生麩って、なんか独特の香りがしたような…


一口食べると…

爽やか青のりの香りと、
適度なムチッと感が    

美味しいやん!!

ドレッシングも、優しいお味ですチュー


お次はスープ
ヨモギの生麩入り

こちらも、あっさりしてるけど
旨味たっぷりで、またまた、美味しいラブラブ

お次は、
黒ごま生麩の田楽


一口サイズで、甘味噌が黒ごま生麩と合いますおねがい

メインは、ドリアをチョイス

このクリームソースが、まろやかで
熱々でも、もちろん美味しいんですが
冷めても、クリームがしつこくならずに
最後まで、美味しくいただけました。


お友達は、ピザをチョイスチュー

わかりにくいけど、かなり大きいですびっくり
お言葉に甘えて、1ピースいただきましたイエローハート

思わず、
これも美味しいやん  って言っちゃいましたおねがい


デザートは、プリンですニコ

ドリンクは、ウィンナーコーヒー

本当は、コーヒーが良かったんですが
プラス50円で、
ウィンナーコーヒーに出来るというので

これは、頼みますよねウインク

お友達は、ラテアートに

お店の雰囲気に合って、可愛いピンクハート


プリンは、とってもクリーミーで、濃厚なお味ハート

正直、このプリンには
コーヒーが良かったかなチュー


本当に美味しくて、大満足なランチでしたラブ

オススメしてくれたお友達に感謝ですキラキラ



ランチの後は、

近くの  大和神社へ

大和神社  おおやまとじんじゃ と読みます。

こちらは、日本最古の神社とのこと

そんな神社が、近くに何気にあるなんて
奈良って、やっぱり凄いよね〜

参道の木立

鬱蒼とした木立が、神秘的な気配を感じます。


厳かな造りで、歴史を感じる拝殿

奈良時代、遣唐使が出発の際に、交通安全を祈願したという歴史があることから、

かの「戦艦大和」の艦内に分祀されていたとのこと。

当時の日本海軍の軍艦には、
その艦名にちなんだ神社から、分祀された神社が祀られていたそうです。


小さな資料館には

戦艦大和の模型や掛け軸が展示していました。


最後に御朱印もいただいて

天理の、プチ散歩を楽しんだ一日でしたおねがい


天理、まだまだ魅力的なトコロがたくさんありそうですおねがい

次のお散歩が楽しみですピンクハートピンクハートピンクハート











クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

サロン ルミエルのご案内

【YOSAPARKルミエル】

ハーブミストで身体を温めて、いっぱい汗を流してデトックス。
YOSAは、冷えやむくみの気になる方には特におススメ!

・リラクゼーションコース 4,000円 
 YOSA45分 
・スタイルアップコース6,000円
 マッサージ+YOSA45分
・プレミアムコース 7,500円
 足湯+マッサージ+YOSA45分

詳しくは、こちらをご覧ください。

http://nara-beauty-navi.jp/contents_203.html

 

【カルチャーサロン ルミエル】

講座、お教室をしたいけど、場所が無い・・・
利用料が高い、キャンセルできない・・・など

カルチャーサロンルミエルは、講座やお教室をしたい方に
お安くお部屋のご利用を提供させていただきます。

自宅サロンのため、和室のご利用になります。

万が一、お申込が無かった時のキャンセル料も不要です。

お気軽にご相談くださいね(*^_^*)

詳しくは、こちらをご覧ください。

http://nara-beauty-navi.jp/contents_206.html

 

【カラーサロン ルミエル】

カラーセラピー

パーソナルカラー診断

詳しくは、こちらをご覧ください。

http://nara-beauty-navi.jp/contents_3.html