此処数日天気が悪く、出掛けられ無かった早春の花撮影、気象庁の発表では

2/24日は久々に一日快晴との事でしたので、カメラ仲間をお誘いし隣県の

セツブンソウ自生地迄、期待を胸に家を出たのでしたが、予報は外れ現地に着い

た時点では曇り空、折角花開いた花も閉じて終い、、、加えて長雨と暖冬で花は既

に見頃を過ぎ、綺麗な花を探しながらの撮影となって終いました。ショック、、、

未投稿の野鳥写真の在庫が沢山有りますが、今回は早春の花を間に挟みUP

しますので、ご笑覧よろしくお願い致します。m(__)m、、、

 

アップダウン植物学博士牧野先生がこよなく愛したとされるバイカオウレン、、、既に見頃は

  過ぎ二輪だけ咲いて居ましたので、撮って来ました。キンポウゲ科。

 

アップキンポウゲ科 セツブンソウ属 キバナセツブンソウ 南ヨーロッパ原産の球根

        植物。

アップダウン以下セツブンソウの花を数枚載せます,、、キンポウゲ科 セツブンソウ属。

和名の由来は節分の頃に咲く事から付けられた様です。花期2~3月、日本特産種。

 

 

 

多萼片のセツブンソウアップ、、、通常5枚の萼片が多いセツブンソウ、、、花は内側の 

黄色い棒状の部分が本来の花で、花弁の様に見えるのは萼片(野の花山の花より)。

 

キンポウゲ科 フクジュソウアップ

アカメヤナギ。

ソシンロウバイ。

枝垂れ梅。

ユキワリソウが数株花を着けて居ました。おーっ!、、、

 

ご覧いただき、ありがとうございました。_(._.)_、、、