本来なら出産予定日の今日
出産して2週間が経ちましたうさぎクッキー

出産してから10日、退院してから1週間目の先週の土曜、息子も無事退院しましたラブラブ
実母がいない為、里帰りなしのこれから始まる3人+1匹での生活は嬉しさより不安のほうが大きかったけど退院した日は土曜。
土日は主人がお休みでずっといてくれるので心強く実際私より率先しておむつ替え、ミルク、お風呂と授乳以外の出来る事は全てやってくれたのでかなり助かりましたおねがい

ドキドキだった平日1日目は朝から実父が来てくれその間に愛犬の散歩とささっと近所のスーパーに買い物も行けちょっとしたリフレッシュにルンルン
平日は毎朝1時間くらいですが来てくれるみたいで昨日も父がいる間に愛犬の散歩+コンビニ巡りができましたルンルン
息子は今のところ2~3時間おきの授乳&ミルク以外はぐっすり寝てくれているので(長い時は4時間)その間に家事も出来るしお昼寝も出来るという照れ
寝てる間は静かでいつもの2人+1匹の空間に本当に息子を産んだのかと思うくらいキョロキョロ
まだ始まったばかりでこれからなんだけどね。

思っていたより経過が良く予定していた退院日より4日早く退院が決まったのが先週の水曜日。
土曜の退院日まで面会に行ける日があと2日しかなく木金は沐浴と授乳の練習の為連チャンで病院に通いました 。
家でのお風呂担当は主人。
木曜は主人が金曜は私が沐浴の練習をニコニコ


水曜から3日連続授乳もしたけど授乳前と後の体重があまり変わらなくて💦
暫くは粉ミルクと混合になりそう牛あたま
毎日吸ってもらってたら刺激になってもっと出るようになると思うから頑張ってねって言ってもらえたので頑張りますグー 
(が、ここ2~3日前から母乳拒否するようにアセアセ母乳問題はまた追々書きますタラー)
そんな面会前の腹ごしらえは久しぶりのマクドでグランベーコンチーズと平日ランチバリューセットの安さに惹かれてりやきバーガーセットを主人とシェアルンルン
沐浴と授乳の間に院内のタリーズで主人セレクトのケーキセットコーヒーミルクレープとカフェラテ+スイートポテトをルンルン
そして私はまたまたガナッシュとお初のベリーベリをtakeoutルンルン
疲れた身体に甘いものが染みる~ラブラブ




産後からの体調はというとひどい腰痛で寝返りがうてず入院中は産後ハイと腰痛で睡眠時間が1日平均2~3時間…
夜中トイレへ行くのも起き上がるまでかなり時間がかかって立ち上がるのもなかなかで産褥パッドに何度お漏らししたか…アセアセ
退院してからも腰痛はましにならず寝たいけど寝転ぶのが怖くてアセアセ
寝ても1~2時間で目が覚めそれからすぐ寝れないの繰り返し。
家では立ち上がれない時は這ってトイレへ行ってましたタラー
そんな状態で息子も一緒に退院していたらと思うと…ガーン
退院してからも睡眠時間は平均3~4時間。
産前よりも産後の方が辛いだなんてまさかのまさかでげんなりショボーン
それが出産して1週間過ぎた頃、ちょうど息子が退院する1~2日前から腰痛がましになり悪露も減ってきて身体がだいぶ楽にニコニコ
これで朝までぶっ通しで寝れるかもと思った矢先の息子の退院。
2~3時間おきの授乳&ミルクが始まり寝れずですが授乳&ミルクが終わると次の授乳&ミルクまでの2~3時間、長くて4時間はぐっすり寝てくれてるので朝までぶっ通しで寝れないけどその間爆睡できるようになったので産後の辛かった時期より全然辛くないです照れ

そして検診の度、気にしてた体重は出産1日目の回診時に-4.4㎏とまだ+4.2~3㎏だったのが産後9日目に計ると-4.1㎏でほぼ妊娠前の体重に戻ってる!
体脂肪も最高22.1までいったのが戻ってるー!
睡眠不足のお陰?
産後は母乳をあげている間いくら食べても太らないという母乳マジックを楽しみにしていたのに母乳があまり出ないので期待できずめーっちゃショックでえーんてへぺろ
産後も太らないように気をつけまーすえー
我が家での初のお風呂はもちろん主人が担当。
毎回、最後のかけ湯でギャン泣きするけど洗ってる間は気持ち良さそうハート
お風呂嫌いな愛犬よりはお風呂好きかもウインク