☆お買い物ツアーの成果☆
昨日は待望のベビー用品買い出しDay
すでに9ヶ月目に入ったというのに、
今まで買ったのはオーガニック製品数点のみ…。
しかも生活拠点の島に大型ベビー用品店があるはずはなく、
なかなか買い揃える機会もな~い
私は初期から今までずっと、
何もトラブルなく順調順調~♪ な妊婦ではないし笑、
いつ何が起こるかわからない…
という焦りが増して遂にお買い物決行です
土日は人が多くてmiyuの体調も不安だしね!
と、潔く平日に有休をとってくれた旦那サンに感謝しよう♪
無理せずゆっくり様子見ながら行こうね
ってことで、時間をたっぷり使って
IKEA→ベビーザらス→赤ちゃん本舗
この3店舗回っちゃいました!
やっぱり平日は空いててイイわぁ~。
ベビー用品店はガラガラ。さすがにIKEAは空いてなかったけど
カフェや休憩スペース
ですぐ座れて助かった~!
結局1日で全部揃えることは不可能だったけど、
かなり揃ったから大満足
▼今回の戦利品▼
ベビー布団&カバー一式
タオルケット
短肌着&コンビ肌着
汗とりパット
授乳クッション
ガーゼ
湯上がりおくるみ
ベビー石鹸
綿棒
虫除けビーズ(ユーカリ油)
ブランドやメーカーにはこだわらないけど、
オーガニック or 日本製
にはトコトンこだわりを
でもそうなると品数限られちゃって…。
選択肢が少なくなってあまり迷わずに済んだけどね
やっぱり、敏感な赤ちゃんには良い品を使わせたい
その内こんなこだわり言ってられなくなるから、
余裕のある初めだけはね~♪
チャイルドシート&バウンサーは旦那サンがこれから吟味するそう。
沐浴グッズ一式&セレモニードレスは義父母様が購入して下さる。
オムツはいくつかサンプルを試してからまとめ買い。
ベビーベッドは実父母が購入してくれる。
ベビーカーは生後落ち着いたらゆっくり選別。
何とかすべてのベビー用品にメドがついたかな
お買い物をしたら、気持ちがだいぶ落ち着いた私。
これで出産までますますのんびりできそうです♪
頻繁にお薬を飲んで挑んだ甲斐もあってか、
お買い物中は張りがさほど出ずに一安心。
よく頑張ったぞ~! ボンちゃん