ベビマ教室⑮
今日は月に一度の楽しい楽しいベビマday
早起きが苦手なもんで5分遅刻しましたが、
ウキウキで行って来ましたー
今日も息子クンは最終的に放心状態になり、
先生もほんとーっにマッサージが好きね^^とにんまり
このまま幼稚園に入るまで順調に続けられますように…
今日も色んな参考になるお話がありました
*離乳後からの食事
*歯磨きと歯磨き粉
*絵本選び
特に今回は絵本が一番印象深かったかな?
子供の食いつきが良い音が出る絵本や、
キャラクターがいっぱい出てくる雑誌、
(例えば)車ばかりが載った絵本 などは、いわばおやつ
主食となる、
昔~から親しまれてきたようなストーリー性のある絵本が大切。
子供が好きな本ばかり与えていると偏りが出て、
しまいには作文力に影響が出るそう。
なるほどねー 気をつけていこうー。
ベビーブックはもう昨年で買うのをやめたのだけど、
音が出る絵本は息子クンもやっぱり食いつき良くて…。
もちろんたまには「おやつ」も必要だけど、
やっぱりしっかり「主食」を与えていきたいな。
今日はベビマの後、
ふらふら~っと三宮に出ちゃいました
MUJIで仲良くランチをした後、
息子クンはすぐにお昼寝し始めたー
という訳で、
Afternoonで優雅に休息中の贅沢ママ。
大好きなパンプキンプディング&ミルク多めのカフェオレ
最近また平日に外でランチやらスイーツやらが増えてきたな…。
旦那サン、ごめんよ。