* simple life * -262ページ目

以心伝心

お弁当

sくん、今日は大冒険の日になりそうですコスモス
初めて おじいちゃまおばあちゃま(義両親)と3人でお出掛け~♪

出発前はやっぱり寂しそうで切なかった…。
でもきっと楽しい事がいっぱいなハズ!
めいっっっぱい笑って帰って来て欲しいなぁ

いろいろ想いながら作ったお弁当。
全部食べて来てくれるかなドキドキ

爽やかで幸せな毎日-100926_094013.jpg
*豆腐とひじきの鶏ハンバーグ
*かぼちゃの煮物
*トマトシチュー
*じゃこご飯

今朝一番忙しい時間帯にhくんが便を大量放出爆弾
座らせていたバウンサーまで被害に遭い…。
シャワーしたりなんだかんだ とっても疲れた。
ちょっとゆっくりしようかな…。

☆トミカ☆

里帰り中、じぃじやばぁばとお買い物に出掛けては
何かしら新しいオモチャを手に帰宅していたsくん。

玄関扉を開けた途端、
ぶーぶー!いっぱいぶーぶー!
ママー!(パッケージ)あーけーてー!!

と目を輝かせて帰宅したあの顔が忘れられません

そんなこんなの2ヶ月半の結果…

sくんのトミカは倍増しました。

前は2段だったトミカパーキングも、
トミカ40周年記念ver.(3段)が加入

爽やかで幸せな毎日-100925_125747.jpg

ディズニーピクサーシリーズとかもあるし、
私も楽しんで集めてます

それにしても 凄い数…。
これだけあればリビングはアッという間にこうなる訳で…。

爽やかで幸せな毎日-100925_123236.jpg

↑これは序の口。
まだまだ荒れるさ汗

兄弟仲良くトミカを走らせて遊んでくれる日はいつ来るかな

3ヶ月ぶり

☆ゆうちょ☆

今日は1日お役所まわりコスモス

爽やかで幸せな毎日-Image002.jpg

まずはhくんの預金通帳づくりを済ませましたラブレター
いっぱい貯めてあげようー。

次は市役所に警察署に…
冷蔵庫がスッカラカンだから買い出しも行きたい!

旦那サンが買って送ってくれたエルゴが活躍中

sくんの時に使っていたCombiのマジカルコンパクトファーストは、
新生児は横抱きしか出来なくて片手が塞がるから不便で…。

エルゴは新生児でも縦抱き出来て両手が空くから便利。
でも…やっぱり新生児に縦抱きは良くないらしいし極力使いたくないな。

それにやっぱり抱っこ紐は暑いわーあせる
私もhくんも汗だくだく。

生後半年くらいで腰がすわったらsくんの愛用車(B型ベビーカー)に乗れるけど、
あと4ヶ月も待てないなー。

もったいないけどA型ベビーカー買おっかなー。

出産は物入りだわー

再出発!

ドタバタ

デビュー!

子育てセンター

手をつなごう

今夕 近くのコンビニまでお散歩していた時のこと流れ星

私以外の人とお散歩する時は嫌がらず手を繋ぐのに、
私とお散歩する時は毎度嫌がって振り放すsくん…。

試しにじゃあウッディとおテテ繋ぐ?と言うと…

爽やかで幸せな毎日-100907_152107.jpg

繋ぐんかいビックリマーク

携帯ストラップのウッディと、
帰宅するまで(コンビニ内でもずっと!)手を繋いでいたのでした…。

ママともおテテ繋ごうよぅ

爽やかで幸せな毎日-Image001.jpg