ベビマ教室⑪ | * simple life *

ベビマ教室⑪


今日は5ヶ月ぶりのベビマ教室day☆*・。しあわせ育児記。・*☆-0122.gif

上手く都合が合わなかったり、
いまいち気が進まなかったり…
でかなりご無沙汰だったけど。

やっぱりやっぱり、
行って良かったぁぁぁー☆*・。しあわせ育児記。・*☆-image0034.gif

ベビマに行く度に同じように叫んでるわ、私。

かれこれ1年2ヶ月ほどお世話になってきた助産師の先生、
行く度に何かしら抱えている悩みを解決してくれるのです。

大きな悩みも、小さな悩みも。

もちろん 目から鱗燁な新知識も仕入れられるし、
本当に助けられてきたなぁ…。

今日もマッサージの他に、
・靴選び
・卒乳
・しつけ

いっぱいお話が聞けました。

私は特に最近ちょっぴり悩んでいたというか考えさせられていた、
「しつけ」についてが大変有り難かったかな。

少し相談もしたら とても親身になって聞いて下さり…。

私の考えや、これから実践したいと思っていた事は間違っていない!と自信が持てたー。

これは長くなりそうだからまた改めて☆*・。しあわせ育児記。・*☆-5004.gif

息子クンも割と大人しくマッサ-ジさせてくれたし、
先生が指導する時に使う人形にビビってママに縋り付いて泣いたとはいえ
賢くできましたーっ☆*・。しあわせ育児記。・*☆-6770.gif

年内にもう一度通う予定。

最近毎晩お風呂上がりにちゃんとマッサ-ジしてるし(旦那サンが^^笑)、
冬本番も元気に健康に過ごせますよーに!☆*・。しあわせ育児記。・*☆-0010.gif

☆*・。しあわせ日記。・*☆-091128_171622.jpg
ふゆといえば くりすます だよねー
ぷれぜんと たのしみだなぁー♪