離乳食の進捗具合。 | * simple life *

離乳食の進捗具合。

息子クン、離乳食開始から9週目に入りました!


色んな先輩ママや先生のお話を参考に、

7ヶ月に入ってから開始した離乳食。


当初は集中力に欠けまくり、

毎回のお食事タイムが本当に憂鬱だったわ溜息


でも今ではもうすっかり集中力が付き、

用意した食事はほぼ完食ごちそうさま


美味しそうに食べてくれる姿に癒されるぅーハート


お食事中もなかなかマナーがよろしく

非常にキレイに済みます。


そんな息子クン、

離乳食の進捗具合はこーんな感じ・・・。


ウマ・・・♥2回食(だいたい10時&16時)

ウマ・・・♥1回当たり お粥&野菜スープ&他1,2品 という感じ

ウマ・・・♥小麦、お魚、大豆→クリア(来月は鶏ササミや卵に挑戦しよー♪)
ウマ・・・♥味付けはまだ無し

ウマ・・・♥果汁もまだ無し

ウマ・・・♥乳製品はまだ与える予定無し

ウマ・・・♥ベビー用菓子もまだ与える予定無し

ウマ・・・♥ベビーフードはまだ必要に迫られたこと無し



コレお豆腐デビューの日♪

※じゃがいも、野菜スープ(人参&キャベツ)、お粥、お豆腐


ちなみにベビー食器は、

両親&義父母様から百日祝いにいただいた物たちですドキドキ


*・。新米ママのsmiling days。・*

(画像拝借)
義父母様からはファミリア×ノリタケの陶器セット。


*・。新米ママのsmiling days。・*
(画像拝借)

両親からはアップリカのララマンマセット。

ストローマグも付いてたよひらめき電球


0歳児にして かなり食器持ちの息子クン笑


これからもたーくさん食べて、

すくすく元気に育ってねッくま


***


実は昨日、息子クンが39℃近い発熱・・・!


昨日は市の休日診療所へ、

今日は朝からかかりつけの小児科へ。


昨夜は熱にうなされてなかなか眠れず、

ようやく寝付いたのは明け方5時頃でしたー。ねみーよー


今日はもうお熱が37度後半~38度前半に落ち着いたから、

突発性発疹ではないみたい。


息子クンは抗生物質アレルギーの疑いがあるから、

抗生物質も処方されたけど 風邪薬のみ飲ませましたあせる


お腹の風邪が流行ってるらしいけど、

今のところ下痢も嘔吐もないし・・・。


早くよくなぁーれビックリマーク