ベビマ教室⑤
今日は2009年初のベビマ教室
昨年末に基礎クラスを卒業し、
今日から応用クラスデビューです♪
基礎クラスとは違って1つ1つ進むのが早く、
色んなマッサージやお遊びを学べて良かった
息子クンは行き慣れたお教室だから一度もグズらず、
とーっても気持ち良さそうにしてくれたからハハは嬉しいよ
体験ヨガ教室の悪夢は繰り返されませんでした。笑
今日のメニューは―。
自己紹介
↓
絵本読み聞かせ(2冊)
↓
ストレッチ&ヨガ少々
↓
マッサージ
↓
ミニ講座 食べ物の『陰』と『陽』
↓
ママたちスイーツ&ティータイム
相変わらず盛りだくさーん
応用クラス、かなり充実だわ。
深い話だから上手くご説明出来なくて残念だけど、
ミニ講座がすごく勉強になった!
離乳食開始に向けてまた一つ賢くなりました
あと、個人的に先生に
まだ母乳以外なにも与えてないから、
そろそろを飲ませようと思うのですが。
と相談したところ・・・
みんなまずはお茶をあげなくちゃと思ってるみたいだけど、
お茶は無理にあげなくていいんだよ。
大人がコーヒーや紅茶を飲むようなもので、
赤ちゃんにとってお茶はただの嗜好品に過ぎないのよ。
水分補給なら、今はまだ白湯やお水で十分よ~!
と。
へぇーーーーー!
息子クンの為に有機ほうじ番茶を買ったばかりだけど、
先ずは白湯やお水を飲ませてみようかな♪
今日もたくさん学んで、
息子クンとのスキンシップを満喫した後は…
仲良しのママ友とカフェへ直行
黒ゴマとはちみつのシフォンケーキをいただきました♪
昨夜甘~いケーキを食べたから生クリームは食べませんよー。
でもミルクたっぷりのカフェオレ飲んじゃったー。
さっきお教室でスイーツ食べたばかりですがナニか笑