☆赤い靴下☆ | * simple life *

☆赤い靴下☆

Image049.jpg

クリスマスまでに息子クンに買ってあげたかった物。

♪大きな赤い靴下♪

さて、サンタさんはどんなプレゼントをここに詰めてくれるかな?

・:*:・☆彡・:*:・☆彡・:*:・☆彡・:*:・

今日は待ちに待ったベビマ2回目でした。

1ヶ月~7ヶ月のベビ8人が集結。

お歌を歌いながら念入りマッサージ

絵本の読み聞かせ

ミニ講座「離乳食」

ママたちティータイム

今日も盛り沢山で大満足!

私はやっぱり、先生のお話を聞けば聞くほど
離乳食は7ヶ月から始めようと気持ちが固まります。

5ヶ月頃から食材をやわらか~くトロトロにして食べさせるということは、
その時期はまだまだ内臓が未発達ということ。
そんな時期に無理矢理食べ物を体内に流し込む必要はない。

7ヶ月頃からどの子も自分からお皿に手を伸ばしたり積極的に食べ始めるのは、
その時期になると人間の臓器は消化する機能が出来上がるから。

人はちゃんとしっかり食べられる身体になると、
自然と食欲が出て自ら進んで食べる。

離乳食はそうなってからで十分。

しかもその時期は歯も生えてきてるし、
柔らかいお野菜を与えればちゃんとしっかり噛んで食べるわよ-。


ふむ ふむ。

今日も勉強になったなぁ(*´∀`*)

離乳食に関しては色んな意見や考えがあるよね。
要は、いつであれママ自身が一番納得のいく時期
自信を持って始められたらいいんじゃないかな。
何が正しくて何が間違ってるとかじゃなく、人それぞれ!

終了後は仲良しママ3人でバリ料理ランチして、
ゆっくりお話して帰ってきました。

肝心の息子クン、
今朝はいつになく早起きだったからかマッサージ中に眠気MAX…。
マッサージタイムの半分を授乳にとられる始末(;´▽`A``

ま、こんな日もあるわな。

ついに念願の愛車デビューも果たし、
乗車中はご機嫌さんor寝てるので一安心でした♪