S.Light.M(カウンセリング・ヒプノセラピー・レイキヒーリング)の瀬川です!
 

 

前回の投稿は「地に足を着けて生きる」というテーマをお届けしました!

そこで今回は2024年5月11日の第510回目のTOPICS『 スピリチュアルの目的とは ~あの世の視点の活用&この世での実践~ 』から一部をお届けしてみます!

 

この回はスピリチュアルを全面に押し出した内容ですが、

 

地に足を着けて生きる事とスピリチュアル(な視点)は相反する!?

 

という点を考えてみて下さい(笑)

 

そこで、まず最初に、

 

あの世は非物質という想念の世界であるが故に、瞬時に物事を創造出来る

この世は想念も交えながらも物質世界であるが故に、物事の創造には時間と制約が生じる

 

という二つの世界の「違い」を頭に入れて下さい!

そして、ここからは幾つかの場面を取り上げ、そこにあの世とこの世の違いと「共通項」を展開させていきます(笑)

 

 

【 教育編 】

幼少期に他界した人、他界後間もない人の為に、あの世には学校(のようなもの)があります!

ただ、この世の学校と違うのは 《 想い出す 》 という面に重点が置かれている点です。

一方のこの世の学校は、今世という社会を生きていく為の《 新たな知識を身に付ける 》という面に重点が置かれています。

 

一見するとあの世の教育は「アウトプット」、この世の教育は「インプット」のように感じるかもしれません(笑)

そして、アウトプットは「能動」、インプットは「受け身」という感じもするでしょう。

 

しかし、 どちらも《 実践 》という意味では同じです!

 

そして、次の質問も出てくるでしょう、、、

「アウトプットする為には、最初にインプットする事が必要では???」と(笑)

 

科学の世界では「この世にある物は全てあの世にもある」「この世の全ての物はあの世から来ている」という説もあります。

しかし、この世という視点では「鶏が先か? 卵が先か?」に似ている感じも受けるでしょう。

 

TOPICSでは《 過度な二者択一に陥らない 》という視点も伝えていますが、あの世は想念の世界です、、、

つまり、

 

一人の経験は全ての人に共有され・・・

全ての人の経験はたった一人の学びとしても与えられる・・・

 

という事です!

そして、この世では「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」という言葉としてもたらされています!

 

 

【 恋愛編 】

当然ながらあの世でも 恋愛出来ます!

その証として、この世でも恋愛の源は《 心(想念) 》だからです(笑)

 

また、あの世は全てが可能な想念の世界なので「性行為」をする事も可能です。
 

ただ、肉体が無い(必要としていない)が故に、主に行われるのが「オーラ交流(交換)」になります。

 

言わばエネルギーのやり取りという意味ですが、このエネルギー(オーラ)にはその人の全ての情報と経験が《 蓄積 》されています。

先ほどの教育編でも同じ話が出ていましたね(笑)

 

しかし、この世の恋愛上のトラブルや上手くいかないケースでは、「自分の事だけを理解して欲しい」「全てを相手に尽くしてしまう」という《 両極端 》な傾向が高くなります。

 

では、何故、想念の世界では全てが創造可能なのかの理由の一つに、


《 グラデーション(濃淡) 》を活用するから

 

というのがあります。

この世では「虹」という現象が最も近くなります。

 

そして、《 魂に性別は無い 》という特徴からも、LGBTQなどのイベントでは「レインボー」がシンボル・象徴として使われていますね!

そして、この世で最も「ままならない」人間関係が恋愛です(笑)

 

 

【 家族編 】

恋愛編の次に家族編を取り上げますが、これは恋愛の先に結婚や家族が存在するという意味では全くありません!

恋愛でも前世(過去世)の繋がりがあるケースは多いですが、家族はそれ以上の繋がりを保っているケースが多いです。

 

そして、恋愛でも男女の「役割」は何度も入れ替えて経験しているのも事実ですが、家族になると更に親や子や兄弟姉妹や親類などの「立場」という経験が 魂の「深みを増す」為 に活用されます。

 

教育編では「この世はインプット」とコメントしましたが、このインプットという実践が最初に行われるのが、親などの身近な関係から始まる事が圧倒的に多いです。

《 子どもは親を選んで生まれて来る 》と言われますが、生まれて来る前の子ども(魂)は親などの姿をちゃんと見ています!

 

この世では「近くの親戚より遠くの他人」という言葉もあり、これもこの世の実像を表しているのも事実ですが、

 

人間関係の距離感が縮まるにつれ、視野も狭くなりがちになる

 

という事も往々にしてあります。

これは恋愛でも同じかもしれませんね(笑)

 

そして、家族とは「血縁」に限られないのがあの世の視点です。

この世の少子化対策も大切で必要ですが、果たして現在の世の中や社会は、あの世の魂に選ばれるに値する学び多き世界なのでしょうか、、、

 

ちなみに「出来の悪い子ほど可愛い」などの言葉もありますが、これは自らの未熟さを「自覚」した上で、更なる「向上」を目指しこの世に生まれて来る 魂へ向けた「叱咤激励」の意味 であり、この世での頭の良し悪しでもなく、ましてや犯罪等を擁護する意味では全くありません!!!

 

 

【 仕事編 】

恋愛そして家族と見て来ましたが、仕事は《 様々なレベル 》の魂との交流が生まれる場です!

これも当然ながらあの世では仕事は存在しません。

ただ、それはこの世で言う所の仕事という意味です、、、

 

そして、仕事の場面では「反動や揺り戻し」のように、意見の合わない人との交流も含まれて来ます。

それが故に仕事の人間関係が一番「ままならない」と感じる人も多いでしょう(笑)

 

しかし、仕事では、

 

「対価を得る」という共通の目標

 

があります。

そして、仕事は友達を作る場ではありません(勿論、仲良くなるのを妨げるものでもなく、良好な関係になるのは素敵な事です(笑))。

 

そのような面からも、仕事はあの世では「奉仕」という言葉の方が近いでしょう。

そして、「奉仕」というのは「一方通行」ではなく、《 自らの学びと成長の為に 》という「両面」が本来は備わっているものです。

 

故に、この世では対価として「お金」を得るという事象になり、お金にまつわる学びも当然多くなります。

 

しかし、現在の世の中や社会の仕事では「目的の為には手段を選ばず」のように、「手段」自体に様々な問題や弊害が多々起こっています。

更に、その「手段」の実践以前に、ハラスメントやイジメなどが「大人の世界」で頻発している体たらく状態です。

 

この世の仕事に疑問や悩みを感じる際には、冷めた目で客観的に観察し 「様々な選択肢」が存在している 事を想い出して下さい。

そして、《 肉体の年齢と魂の年齢は違う 》が如実に炙り出されるのが仕事の場面です。

 

私達は仕事をする為に生まれて来たのではなく、 生きていく手段の一つに仕事がある というのがあの世の視点です!



では、色々と見て来ましたがシンプルな締め括りです!

【 今回の総括 】

やはり、

この世でしか経験出来ない事が多々ある

その裏返しとして、

 

やり残した事を実践する為に何度も生まれ変わって来る

 

という事です。
 

そして、「自分一人だけでは全てを経験出来ない」とも伝えていますが、


あの世の視点を少しでも保ち、僅かでも実践出来れば・・・

必ず何かが変わっていく!!!



という変化に必ず結び付きます。

そして、

 

生きているだけでも実践出来ている!

 

というのも事実であり真実です。

 

そして、この世でも想念は力を持っています!

その力を発揮する為に必要なのが、

 

「思い・言葉・行動」の一貫性を保つ事の実践!

 

です。

そして、これを出来る範囲内で実践し続ける事が、

今この時点からあの世での生活の準備となっている!

という事です。

故に、良い意味で少し「欲張って」も大丈夫です(笑)

 

そして、これらの事を可能にするのが、

 

あの世の視点の活用&この世での実践!!!

 

という今回のテーマです(笑)

そして、

あの世とこの世の間では 常に《 叱咤激励 》が交わされています!!!

 

 

と、このような内容でお届けしておりましたが、冒頭での、

 

地に足を着けて生きる事とスピリチュアル(な視点)は相反する!?

 

皆さんはどのように感じたでしょうか???(笑)

 

いわゆる「現実」という視点だけで幸せを感じられている人は、どれほど存在するでしょうか、、、

そして、スピリチュアルのみに傾倒し過ぎても、この世での幸せを感じられるでしょうか、、、

 

「二者択一」ではなく、皆さんはどう考えますか???(笑)

 

ちなみに、当該TOPICSでは他に「政治と法律編」・「肉体と日々の生活(衣食住)編」・「この世とあの世が存在する目的」も掲載しています!


『 スピリチュアルの目的とは ~あの世の視点の活用&この世での実践~ 』はこちら

S.Light.MのHP(詳細)はこちら

『 ヒプノセラピスト認定講座の詳細 』はこちら