ホンモンジゴケ | 第三の人生・・ひとり旅

第三の人生・・ひとり旅

    日々の暮らしを・・・気の向くままに
毎日の散歩途中で出会った草花・野鳥などの写真を中心に、その他色々と...

 今日も曇り空の蒸し暑い一日でした

水曜日頃から各地で梅雨明け予報も出てきました

 

 今日は墓参りに行き、帰りに池上本門寺で

「ホンモンジゴケ」を見てみました

 

 ホンモンジゴケは明治43年(1910)医師でありコケ研究者の

桜井久一博士が池上本門寺境内の五重塔周辺で発見し

和名を「ホンモンジゴケ」と命名されました

 

 神社や寺院の銅葺屋根の下などに銅成分を含んだ雨水が

流れ落ちた場所に生え「銅ゴケ」と言われています

 

 

 五重塔北側の日の当たらない基壇と西側正面の少し見られます