☆ ぞし会 ☆ | キョッチ with モカ

キョッチ with モカ

ティーカップブードル×ヨークシャテリアのミックス犬との暮らし

ぬくぬく暖かだった昨日晴れ

おこがましくて女子とは言えない女3人が集まり、女子会ならぬぞし会を開催。

おととしまで一緒に仕事をしていたウメチェラさんと久々に。

あの頃は、気の遠くなる地味なパソコン作業をチマチマしておりました。


今は絵文字シュシュやら何やら作りルシュクルエルとして販売活動をしています。

ぞし会に行く前、委託販売先スタジオルーモコレクションに納品してきました。

キルフェボン仙台店そば第二勝山ビル5階にあります。

下から2段目のレンタルボックス69番aisu* 花

現在、USA生地くるみボタンのヘアゴム、影武者作カラフルエコたわし&レース編みのコースター、キョッチ画伯のプードルポストカードが入っています。


今回設置したのは春夏用シュシュ3点です。


seiハッピーハンドメイドマーケット紫山Vol4 主催ミントグリーンさんのseiブログ にて、今年のトレンドカラーは淡いブルー★Ameba☆ラッキーカラーはオレンジと書いてありました★Ameba☆

意識して作ったわけではなかったのですが、自然と選んでいたようです、天才uta

しかも、今回ボリュームがあります!

秋冬に比べ春夏糸は、なかなか太い物がナイため、どうしても小さく仕上がってしまいますが、ポワポワな糸に出会えたので上手に出来ました。


ルーモのレンタルボックス是非覗いてみてくださいませ。

ビルの5階は、入りにくいような気もしますが、中は明るい空間です。

安心してエレベーターを昇ってみて下さいね。


さて、ウメチェラさんとのぞし会はカフェ巡り。

ボタニカルアイテム&カフェシアンへ行きました。

ようやく名前を覚えたぞuta

デザート付きのカレーライスと珈琲を注文。

ようやく、この美しいカレーライスに出会えました★生活☆

ローズマリーかな?なんだかとってもハーブ味でした。


お腹イッパイだね~とシアンを出ます。

で、思った以上に近くて。

もう着いちゃったー!どうする?でも食べる~uta

と、直ぐに続いてカフェモーツァルトアトリエへ。

ロールケーキ、むちゃうまでした★生活☆

ただね、添えられていたソースは、シナモンがふってあり、浅田飴の味でした。


雑貨屋覗いて、エスパル覗いて、、、

かなり歩き回りましたが、このまま帰るのは名残惜しい気がして。


お腹微妙だよね~と言いつつも、回転寿司なら好きなだけ食べれば良いと、最近お気に入りのにぎりの徳兵衛トロマグロエビ

100円寿司と違い計算しながら食べる緊張感uta

えんがわ、サーモン、はまちの炙り三点盛りがジューシーで脂ギラギラでした。

以上、美味しかったし楽しかったな。


今日もウメチェラさんはパソコンでチマチマ作業をしていることでしょう。

キョッチも負けじと、月末のイベントに向けコツコツ作業したいと思います。

さてと。


キョッチuta