さて。
空の民用の記事に書き換えておきます。
(空の民と思い込みたいヒトにとっては、餌だけどぉー)


不安になる。


これは、もう。仕方ないモノだよね。
不安になること、にNG出しても苦しみからは逃げらんない。
だって、不安になるもん!www


で、ね。


不安にも、種類があるんよ。
優位データの違いが、此処で影響してくるわけさ。


《優位データ》
海の民:感情バリバリ優位
陸の民:整理しやすいのは感情
空の民:事象バリバリ優位



不安


これ自体は、感情だよね。
だから【無くす】のは無理なのよ。感情だから。
少なくする、とか
薄くする、とか
対策は取れると思うけど。


そもそも、生命を守るという意味で
無くしちゃったら腐れやべぇからね?( ゚∀゚)ほんとに


じゃあ、不安て。
なんだろう?


【何を】怖いと思ったんだろう?


空の民の不安は、大元が事象であることが多いのです。


優位データを、もっかい書くよ?

《優位データ》
海の民:感情バリバリ優位
陸の民:整理しやすいのは感情
空の民:事象バリバリ優位

事象を元に思考を組み立てるの、うちらだけなのね。
それが標準装備で、当たり前で、普通なのは、うちらだけなのね。
事象の整理を、年齢とともに磨きをかけて育ててゆくの、うちらだけなのね。



だから、さ。



自分の先読みに自信がなくて、
もしくは
どう考えてもヤベェ方向に行く未来しか浮かばなくて、


不安になって


誰かに解消してもらおうとして、
「どうしよう」っつーて、
不安をおずおずと渡したときに。


考えすぎ


って言われちゃうよね?
うんぅん、ほんとに考えすぎだったことも在ると思うwww


でも、さ。
こーゆーパティーンも存在してるってことを、知っておいてほしい。


かおたん(5手先を読むのが日常)
あなた(3手先を読むのが日常)

だとする。
実際に何手か?とか
かおたんとの差は?とかに、ぎゅいーーーん!!!しないでねw
そんなところには、いま、論点を置く気ないからね( ゚∀゚)


よし、5手先かおたんと、3手先あなた。
目の前に、ゼロ手のなぅ!さんが居るとしよう。



あ、これ。
妄想ストーリー書かなくていいね?(゚∀゚ )なぅ!さんが出てきた時点で、見えるやろ?w


妄想劇場、省略( ´・∀・`) ←


考えすぎ。って言われたことを。
重く受け取っちゃうよね。
だって、考えすぎって言われるような役割を受け持つために、うちら生まれてきてるのにさ。
考えすぎ。って言われちゃったら。
存在否定に等しいよね。


あ、そこまでじゃない?( ゚∀゚)ぐへへ


感情優位の、ゼロ手。
感情優位の、1手。


文字にするとピンとこないかも、だけど。


風が強いから、こわい。
 ↓
風が強いから、(なんとなく)こわい。
風が強いから、(音が)こわい。
風が強いから、(目が開けられなくて)(何かにぶつかりそうで)こわい。
風が強いから、(目が開けられなくて)(何かが飛んできても避けられないから)こわい。


ぜんぶ、ぜぇーーーーんぶ、存在するの。
存在すること自体は、悪ではないのよ。
そーゆー標準装備で生まれてきてるだけなの。
誰も、
どれも、
悪ではないのよ。


普段、わたしたちは。
カッコの部分を省略して話してるの。
自分と同じ装備だと思ってるもんw
自分と同じ装備だと思ってたもんwww


なんで?
なんで、風が強いとこわいの?


って聞かれて。
カッコの部分を、おずおずと差し出したときに。
相手の装備では思い浮かばないモノだったら、


考えすぎじゃん?


って言われちゃうのよ。
言っちゃうの。
言ってきたの。



言われちゃったのよ。



ただ、それだけなのよ。
装備の違いによる、ボタンの掛け違い。
ただ、それだけなのよ。


かおたんは。
「なんとなく、こわい」とか言われたら、
なんじゃそりゃ?って思って、
とりあえず、なんとなく、
「考えすぎじゃん?」って答えちゃう自信しかないぜ?( ゚∀゚)あはは




風が吹いたら桶屋が儲かる。


なんやかんやあって、まるで関係ない筈のところまで影響が出る。
そんな世界観を当たり前だと思って生きてる装備と、
そんな世界観を想像しようとしたらパンクしてしまう装備。


風が吹いたら。
まるで関係ない筈の桶屋が、儲かる。


それを、
具体的な世界観で捉える装備と、
抽象的な考えすぎだと捉えるのが当たり前の装備。


ゼロ手のヒトから言われた、考えすぎと。
自分より先読みの手数が多いヒトから言われた、考えすぎ


意味合いがまるで違うよね?


空の民の、記憶に眠る傷は。
装備の違いを知ることで、
装備の違いによる事象を腹に落としてゆくことで、
意味が変わる。


これ、ね。
記憶のタグを一気に書き換えて良いんすよ。
あなたは、考えすぎなんかじゃないよ?
このアタクシですら、
心配性とか言われるからね?


ただ先読みしてるだけ、だったのにw
わたし自身は不安すら感じてない盤面でも。
見えないヒトが勝手に不安がって、
展望を聞いてきて、
可能性のすべてを提出した。(愛情提出)
そしたら、かおたんは心配性って言われたからねwww
1回や2回じゃない(ヾノ・∀・`)マジで混乱して生きてきたもんwww



どうか、未来に余計な傷(タグ)をつけないでゆけますように。
いま。
あなたに、刺され!と祈る。


空の民用に書いたけど。。。
自分の属性をちゃんと知ってる陸も海も。
イジケを薄めて、装備の違いを【ただ、在る】と受け取れるヒトにとって、同じように刺さるんじゃないかなぁ?(願望込み)



空の民用に書いたから、こそあど言葉を削らずにアップしちゃうけど、許せ( ゚∀゚)


もうちょっと、不安シリーズを続けます🎵