やるなら楽しんで❣️

今はまだその気持ちになれていないよえー


だけど、

  • 問題点を見つけること。
  • 対策の細分化。
  • コントロールできることに目を向ける。
そのような智恵美先生マインドを意識することは出来そうウインク


役員の引き継ぎの時に、感じたのは
『前年度の副会長さんめちゃめちゃ負担が大きかったなぁびっくり
『これ、めっちゃ大変だったやろなガーン
でした。

会長さんは、『僕は会議に出て、指示出したくらい。あとは副会長の2人が動いてくれたんで、あはは🤣』

ポーンポーンポーンポーン

笑えませんよ、この会長さんの元で今年度副会長をやるのはわたしです叫び

指示出しは必要です、ですが副会長さんの話しでは副会長さんお2人で細々とした段取りと資料作り。集計、買い出し、注文。
えっ?なんでこんなに2人で抱えてる?

おかしい。

原因が知りたくて、各部署の引き継ぎに同席させてもらうことから始めました。

副会長さんが全ての仕事を担っていたから実際に行った仕事内容を申し送ることができた人はほんの一名合格

こちらの方が、
副会長さんが居てくれたから成り立っていました。本当に大変だったと思います。
もっと仕事を振っていいと思います、どうか今年度は抱えず無理しないでやってください。
わたしにそう伝えてくれました愛

途中から辞めた人がいても補充をしなかった。
出来る人が出来ることをやりましょうが合言葉

前年度の問題点、これです!

そもそも人手不足なのに誰も何も言わない。
出来る人って誰?って聞かない

憔悴しきっている副会長さんのご好意に甘えていただけです爆弾

ですが、
会長さん(人)は変わりません、変わるのは私。

どちらかというと昨日のブログの通りわたしは前年度副会長さんとマインドは似てると思います。
揉め事を避け、我慢していた方が何事もなく過ごせる。

だけど、よし!副会長やるぞ!って覚悟が決まった時点で仕事をしていた頃の自分を呼び起こすことにしました。

まぁまぁのトラブルメーカーです笑

気がついたことを放っておくことができないし、先の先まで読むので細かいです。誰かが損したり、怠け者が好きではないので、仕事を平等に公平に振り分けます。
ですが、他人の力量や得意分野を分析するのは好きなので、出来る人が補う方法を選択できる方です。

今回一緒に活動する役員さんの得意分野を見極めました、仕事量を把握して、役割を明確にし、必要な書類を作っていただくことや情報の整理を行っていきました。
そのやりとりかなり酷い言葉で刺されています笑い泣き笑い泣き笑い泣き
ですが、業務を整理したい一心なので業務がわたしの思うようにスマートになっていくまで諦めません耐えます。

その間わたしの言葉に便乗してくれる方は1人もいませんでした。なんなら、面倒なこと言うなよ!って雰囲気が色んな方から漂ってくるんです。

やっちまったガーン

仕事モードの自分を出した後のこの感覚も蘇ってきました。こうして一匹狼になるのよ、わたし。
けど、この先仲良くしていく必要もないしここは職場ではないから、まあいいや。

そんな風に思う自分もいます✌️

つづく、、、