ひみプリが稼働して初めての店舗大会が6/15から始まっています

地元開催は自宅から一番近くのアイプリステーションで、2週目土曜1開催のみでした
土曜日も普通に授業がある次女君は参加できないので、1週目の日曜に隣県の店舗までドライブがてら行ってみることにしました

行きの国道山越えだけ高速を使って、山を越えたらコンビニ散歩もしたかったので国道をのんびりと走りました


ミニストップで小休憩


7時台にアイスを注文するのはちょっとだけ恥ずかしい
ミニストップのシャインマスカットソフト
普通のも好きなのでミックスにしました
美味しかったぁ


大会開催店舗に着くと、見覚えのある後ろ姿がたくさん!ニコニコ
申込みをした時点で25名…受付終了まで1時間驚き
これは定員の30名を超しちゃうのかな?
ドキドキしながら再度抽選開始時刻に行ってみると「30名ぴったり」とのこと
よかったああぁああぁ飛び出すハート
ちなみに同県からの参加は私と娘含めて9名いましたにっこり
やっぱ1開催だけだと不安だし土曜は学校や仕事があるお友だちもいるよね
ちなみに隣県は他店含め3回開催予定だったので、内心定員割れするんじゃないかと思ってたんですよね...プリマジ大会でお邪魔した時は3組しかいなかったんで凝視

ひみプリの人気を甘く見てました驚き


自分のプレイ時間を確認してにランチにしました


これも地元にはないロッテリア
ここに大会参加しに来るたびに、ロッテリアかペッパーランチのどっちかを食べてるよだれ

大会は筐体1台で行われました
これが結構大変
待ち時間が長いのもあるけど、開催店舗がモーリーファンタジーで、よく行く方は分かると思うんですけど、モーリーファンタジー(イオン)は暑いびっくりマーク
冷房が弱いし、湿度が高くて、身体に負担が掛るんですよねネガティブ
実際に買い物しながら時間潰してたけど途中で親子ふたりとも具合悪くなってきて、立駐の車まで戻って、親子で頭痛薬飲んで、エアコン掛けて身体を冷やしました

11時に受付してから、、、5時間後、やっと娘のプレイ順がきました
娘は☆8でした

んで、私の番!
次に控えてるお子さんに近くで見守られ、ちょい緊張しながらのプレイ
コンボは途切れ、バズリウムチェンジにも届かず、

うんめいのけっかはっぴょう



Hahaha…
でもすっごい楽しかったです

その後、大会終了を見届けがてらバースの方で大会コーデGETチャレンジしたんですけど、なかなかルーレットが良いとこで止まらなくて2プレイフル課金でやっと揃いました



自分のマイキャラに着せてフレカが出来た頃、丁度大会ラストの方のプレイだったので、長時間お世話になった店員さんにお礼を言ってお店を後にしました。

帰りは全部高速で帰りました

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇


そして翌週の土曜日

地元店舗でのアイプリグランプリに県外のお友だちも参加しにやって来るとのことで、今度は長女同伴で行ってきました

貰った抽選券は30番台
抽選決定じゃないか~い!とだいぶ後に気づきました笑
久しぶりにお友だちに会えた高揚感でいっぱいだったから

38/30の抽選スタート…
お友だちママさん3名の番号が呼ばれ、、、後半22番目に私の番号も呼ばれ、うちの娘とお友だちの娘さんは呼ばれなかった
オカンのみ漏れなく当たる爆笑

お友だちの大会の様子を見守り、みんな10すごい!
ひとり5やったけど先週の私と同じよLaLaLa♪

で、私凝視
星の数はコーデで上げられそうだったので、リベンジの地元大会はローズグランプリコーデを着せたマイキャラ×2で挑戦しました



カードもスリーブ付けてない裸カードにして反応もしやすいように

でもねー前半、コンボ途切れたわぁ
んんんでもバズリウムはOK!成功


で、後半もまあまあOK




で、うんめいのけっかはっぴょう



うわー9だったぁ
嬉しい飛び出すハート



大会後、恒例?のランチタイム

このメンバーだったらやっぱ食べ放題じゃろ
ってことでパン食べ放題があるレストランへ



パスタを普通に食べて、ミニサイズだけどパンいっぱい食べちゃったよ
お店出る時には全員腹が苦しくてウエェェって言ってたね笑

それからまたゲーセンの方に戻って、フレカ作って交換しました飛び出すハート

久しぶりに会えたみんなで楽しい時間を過ごしました♪
何気にホームだったゲーセンで遊ぶのは3か月ぶりで、どこかへ遊びに行った感覚で、いい気分転換になりました昇天