かりんちゃんの備忘録

忘れ易いお年頃のおかあたんの為に整理しました。



この血液検査表の別に、我が家に来た時の健康診断の結果表がありますが、今回割愛

これらは、昨年5月の下痢からのフードの移行になった理由の血液検査 (リパーゼ上昇、熱なしCRP異常なしの為膵炎ではなくて、フードを変える指示)

6月のパーフェクトな検査結果は、消化器サポート。
その後に脂肪分7%のサーモン&ポテトで10月にはリパーゼだけ再検したが以上なし。

今回の所見
①熱なし、炎症反応CRPがそれほど上がってない

②血液検査で言われたのは、コレステロールが低値でCaも低値
腸で吸収できないから、栄養が行き渡ってない。

③血液検査の値が低いと安心するが、低い方の問題もある。

④アルブミンが基準値だけど昨年より10以上下がっているのが問題。
基準値だと大丈夫と考えるが違う。

血液検査だけをしたらたぶん…膵炎と思いフードは、トッピングの見直しだけで変えなかったと思う。

エコーで分かった腸の腫れとリンパの腫れ。

この血液検査の見解とエコーで診断された経過観察。

昨日のブログとなります。


これだけの項目をわずか15分位で出し、説明してくれる。

かりんちゃんは、脂肪の吸収が難しい体質と言われました。

診療明細


この獣医さんは高いと思うけど、結果が早い。

ゆりちゃんの時の膵炎は、熱と炎症反応とリパーゼの早急な判断で5日間の薬で治った。

老犬の病気の1日は、待てないからこの獣医さんにかりんちゃんもかかろうと決めた理由。
そして保険は、アイペットでの窓口精算なので入った。

先代犬達は、保険に入ってなかったので無知でした😰

なんと1日の上限が12000円でした。
他社と比べずに、窓口で楽になるように決めたので仕方なし。(50%引いてくれると思ってました💦)

しかし、肘のギクッと腸炎で24000円引いてくれたから有り難いと考えます。

◯ーやんさんへ
こちらの獣医さんを強く勧めている訳ではありませんが、この獣医さんはセカンドオピニオンを推奨してます。
(セカンドオピニオン料取られます😳)
なので、今の治療に迷ったらあの◯間の公園散歩のついでに来ると言うのも手です。

その時は、付き合いますから遠慮なく言ってください。

一緒に頑張りましょう💪


シャンプー時は、元気過ぎる位元気でした。シャンプーの影響を心配しましたが、違う様に思います。
昨晩、かりんちゃん夜中に消化器サポートのフードの残りを完食しました。
食欲あるから大丈夫です。

ご心配をお掛けして申し訳ありません。

せっかくの休日ですがお天気イマイチですね
🌸は、短い期間なので楽しんでください🥰