今回は北九州のお寿司屋さんを

 

3代目にして世界一有名にした

 

渡邉 貴義さんの本

 

 

簡単にまとめると

 

・タイムズ 全面広告

・インスタフォロワー 13万人

・YouTube再生 1億回

 

この方はコンプレックスを抱えており

 

『自分は何者でもない』

 

決して立地が良い場所とは言えない場所で

 

世界的に有名にしたのは

 

 

 

SNS

戦略として

 

板前と写真を一人一人が撮りたい

お客様が体験するショー

 

照寿司=渡邉貴義というキャラクター作りが成功した事

 

この本で響いたところが

 

働き方改革は大事だが

 

何かを成し遂げるためには

 

そういうものにとらわれず

 

もっと情熱を持って

 

仕事に取り組んで欲しい

そういう姿勢、大事ですよね?

 

あの堀江さんとの対談も

 

 

面白いです