結構、小説を読む事って

 

日常生活で大事な事だと思っていますが

 

いかがでしょうか?

 

ノンフィクション以外のであれば

 

0からストーリーを生み出すって心から凄いことだと

 

思ってますおねがい

 

今回読んだ小説は

 

色々お騒がせはされたますが

 

百田尚樹さんの

 

 

帯にもありますが

 

百田版『スタンドバイミー』

 

登場人物は主に主人公を含めて

 

4人

 

ある時、少年3人が

 

姫に忠誠を誓う騎士団を結成

 

何をやらせてもダメな3人が

 

クラスのマドンナの騎士団を結成した事で

 

模試を受けたり、社会的な事件を解決したり

 

模試を受けるにあたって

 

ある口の悪い少女が

(実は県で1番の頭脳を持つ)

一緒に勉強する事になったりと

 

4者が少年からどんどん成長していく

 

ほのぼのストーリーではあるが

 

最後はヒヤヒヤな場面もガーン

 

まさに昔観た

 

 

を思い出すような

 

楽しい1冊です。

 

たまには、こういう小説を読むのも

 

いかがでしょうか❓爆  笑