久し振りのお勧め本です

今回は浅田次郎先生の


壬生義士伝 上 (文春文庫 あ 39-2)/文藝春秋
¥700
Amazon.co.jp

現在、下巻を読んでる途中で

上巻は読み終わりました

こちらのお話は吉村貫一郎という主人公が

幕末期に地元盛岡を脱藩し

あの
新撰組に入隊する

愛する妻の為、子供の為

周囲からどれだけ冷ややかな目線を送られても

貫く家族愛

真の侍の姿

ここにあり

私は、今まで司馬遼太郎先生の



竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)/文藝春秋
¥660
Amazon.co.jp

を読んでて

明治維新を起こした側ばかりで歴史を見てましたが

逆側から見る幕末

そこに潜むヒューマンドラマに

感動する本です



余談ですが何と今

横浜の赤レンガ倉庫に坂本龍馬がぁぁ

来てるそうです