色紙の整理をしてるんですが・・・③ | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

また前回の続きです。

あまり労せずリストアップが終わりました。⇒リストアップしました!

 

さて、200枚の色紙をファイルに入れて行きます。

ここからは単純作業なので、特筆すべき事もないかな口笛

 

1枚・・・

 

2枚、3枚・・・

 

ファイルの前後に差し込んで行きました。

10枚入りファイルに、前後に入れれば20枚。

10冊か・・・

 ※この時点で、僕がいかにバカなのかということが、想像できる方がいらっしゃると思います滝汗

 

一冊分ファイルし終わって、ファイルを閉じると、かなり分厚くなりました。

自立します!

これをケースに・・・ いや、もう、この時点で自明の理なわけで、わかってるんですよ。

でもね、一応、まぁ、ここまで来たら、やってみたいじゃないですか・・・

入りません・・・

 

ケースの厚さと、ファイルの厚さが合いません!(byセクシー大下)

 

途中で気づきましたけどね・・・チーン

 

前後2枚ずつの20枚jは無謀ということがわかりました。

では、何枚までだと可能なのか?

 

我々は真相を探るべき急遽調査してみることにした!

1枚ずつ抜いて行く事・・・はしません。

見たらわかるやん。

とりあえず、15枚じゃ!

 

結構膨らみがありますが、ギリギリ、ケースに入ります。

キツキツなので、ケースから取り出す時に力が入ります。

 

その後、1枚ずつ抜いて確かめましたが、12枚で抵抗なく取り出せました。

なんという中途半端な・・・キョロキョロ

 

いっそのこと10枚で!

綺麗に収まりましたニコニコ

 

10枚に決めたら、もう入れるだけ。

ん~~ 開く時に色紙の裏が見えるのかぁ。

なんか、味気ないなぁ・・・うーん

 

お!!ひらめいた!!

両面に色紙を見えるようにすりゃいいじゃ~ん!!ニヤリ

 

しかし・・・

・・・ゲロー

当然、両面裏のページができますよね・・・

 

解決策としては、両面が裏同士のページをテープかなんかで貼り合わせれば、必ず開いたページは両面表になります。

 

でもなぁ・・・・ そこまで、やる?

両面裏面があっても、外れ!と思って、すぐめくれば済む話だよなぁ。

 

と、ここで新たな問題に直面した所で、今回は終了!

問題というか、変な所に拘ってるだけなんだよキョロキョロ

 

ここからの予想・・・

片面ずつ粛々と入れて行くだけなんだろうなぁ。

 

さて、最後に一言!

「色紙の数と、ファイルの数が合いません!」