先日、TTMでカードを送る際、スリーブに入れるのか?という記事を書きました。
スリーブに入れて送る方、入れないで送る方、スリーブを同封して送る方。
考え得る3パターンのコメントをいただきました
「スリーブを同封する」というのは全く思いつきませんでした
諸先輩方は色々工夫をされてると感じました。
ご意見を参考にいたしまして、私はスリーブに入れないで送ることにしました。
やはり、スリーブから出してサインをしていただき、終わった後でまたスリーブに入れていただくというのは、申し訳ない気がしました。
結局、スリーブに入れるのは「サインの保護」という、こちら側の都合なのかな?と思いまして。
はっ!? でも、これ前提条件で大きく話しが変わるな。
一枚、二枚くらい出す場合は、「すいません。お願いします!」でスリーブに入れても許してくれ・・・ますよね?
でも、何枚もお願いする時は、「すいません。お願いします!」は申し訳ないですね・・・
あ・・・ う・・・ うん・・・ う~~~~ん~~~~~
そうか。そういう事なのか!!
送り方なんだな・・・