暇さえあれば、ジャイアンツ球場に行ってます
というのは冗談で、午後から一軍の全体練習があるので行きました。
今日は気持ちのよい青空が広がっておりました。
奥外球場には青空が映えますね。
「夏はビールを飲みながら、外で野球を見るのが最高だねぇ!」
そんな酔っ払いの道義など、僕にはわかりません。
中止のリスクもなく、天候に左右されず、なおかつ快適な温度で観戦できるドーム球場が最高です
それはさておき、今日はいつもと違い9:00から二軍の練習が行われました。
いつもは、9:30なのに・・・ なぜ?
練習に参加してるのは、遠征に参加してない残留組の人。
ほとんどが投手でした。
今日は木村コーチのノックで投内連携の練習をしてました。
それが終わると、ほとんどの選手が上がり。
(室内で別メニュー?)
そんな中、ブルペンでは大竹選手が、阿部選手を相手に熱のこもったピッチングをしてました。
明後日の二軍戦に先発予定なのかな?
ファンの声に応じてサイン会。お疲れ様でした。
投手陣が引き上げた後は、野手のフリーバッティング。
この二人が打ちました。
阿部選手とアンダーソン選手。
共にケガのため、二軍で調整中ですが、快音を響かせてました。
復帰する日も近い?
その二人を熱く見つめる人物が・・・
二岡二軍打撃コーチです。
あれ?今日は浦和で試合のはずでは・・・?あれ?
そんなわけで、フリーバッティング終了で二軍の練習はおしまい。
グラウンドを引き上げるアンダーソン選手が、ファンに掴まっちゃいました。
僕も掴まえちゃいました
サインをしていただき、ありがとうございました。
最後の方だったので、かなり殴り書きのような・・・
「GIANTS please!」というと、「Oh! My God!」って言われました。
どういうこっちゃ
続いて阿部選手も引き上げました。
なんか怖い人の雰囲気をただよわせてるんですけど・・・
当然の如くですが・・・
サイン拒否!
この時点で11:30くらいだったかな?
入れ替わりで一軍先発投手陣が入って来ました。
菅野選手、田口選手、高木選手、今村選手と豊田コーチ。
あれ?内海選手は?
雨天中止で、復帰登板もお流れ?
ウォーミングアップ後、豊田コーチのノックを受ける菅野選手、今村選手、高木選手。
田口選手は、前日が登板だったので、延々と軽めのランニングしてました。
ノックが終わった後は、ランニング、遠投など各々別メニューをこなしていました。
先発ピッチャーは、次の登板から逆算して練習をするので、全員でする練習は一部だけ。
後は、各々にあった調整を行います。
練習が終わった人から順に上がっていきます。
先に田口選手、今村選手が上がったけど、サイン会が無し。
次に上がってくる菅野選手、高木選手にサイン会の期待が高まります。
高まったのですが・・・
ゴメンネ!
ちょうど、13:00に先発投手陣の練習が終わりました。
一軍練習は14:00からというのを、事前に球団から聞いていたので、今日は三部構成で、二軍、一軍先発、一軍野手の練習が行われるんだと思っていました。
甲子園から戻ってきての練習だから、そのくらいの時間になんだろうなと、自信たっぷりに納得してました
さぁて、あと1時間、どうやって時間を潰そうかなぁ・・・
と考えてると、「あと10分くらいで閉めまーす」と警備員さんの声が
え!?今から、一軍練習じゃないの?
近くにいたおじさんに聞いたら、「今日は全体練習中止になったらしいよ」と教えてくれました。
なーーーにーーーー
かなりの衝撃を受けてしまいました・・・
「それよりも、高木だよ、高木しらない?」
「(へ?たかぎ?ああ、たかぎ・・・ ははははは) 高木さんなら、たった今あがりましたよ。」
おじさんの問いに、力なく答えるのが、精一杯でした。
さて、ここから今日の状況を整理してみよう!
一軍練習が行われるという割には、人の数が少なかった。
いつもいらっしゃるお姉さま達もお見かけしないし。
おまけに、平日だろうとお構いなしに現れる女子高生もいないし。
なにより、菅野選手と高木選手が上がった後で、皆が帰り支度を始めた事。
・・・期待を抱いて、ここにいた、大ばか者は僕だけっすか!?
いずれにしても、ここにいられないので、帰ることにしました。
出待ちをしてる人が、結構いましたけど、そんな元気もないので帰りました。
それに、ピンポイント攻撃だったので、汎用兵器(色紙、ボール)を持ってきてなかったし・・・
納得がいかず、坂道を下りながら球団に訪ねたら、「今日は中止になりました」という無情なるお答えが
頭の中に「大きなたまねぎの下に」(by 爆風スランプ)が流れて来ました。
九段下じゃないけど、よみうりV通りの坂道を駅に向かって下ってたので・・・
そういえば、一軍練習の時間を聞いたのって、随分前の話だったなぁ。
どの時点で変更になったかはわかりませんが、情報は生物だから、常に最新の情報を仕入れておかなければいけないですね
とはいえ、一軍練習が無いとわかっていれば、わざわざスケジュール変更しなかったのに・・・
なんか自分なりの理由が欲しかったので、散髪して帰りました~~~~