ジャイアンツ球場に、一軍先発陣の練習を見に行って来ました。
今日は雲り。昼から雨が降る予報。
練習は午前中いっぱいだから、大丈夫だろうなぁ。
雨に備えてマウンドにはシートが張られてました。
心なしか芝生がきれいになったような・・・?
さて、選手達が顔を出すまで時間があるので、これまで紹介してないものを。
と言っても、誰もが知ってるものです
王さんと長嶋さんのレリーフです。
・・・だそうです。
これって、2014年に設置されたんだ。
もっと前かと思ってた。
記憶と言うのは曖昧ですなぁ・・・
そうこうしてる内に・・・
尾花コーチがバットを持って登場!
これから、血の特訓が始まる模様・・・
そうとは知らず・・・
にこやかに選手がグラウンドに降りて行きました。
上の画像は、内海選手、高木選手。
下の画像は、菅野選手、田口選手。
見ればわかりますよね
内海選手が先発陣の練習に参加するということは、いよいよ復帰ですかね
今日の参加人数は4人です。
今村選手はショックのため、寝込んでます・・・
というのは冗談で、先発の翌々日なので今日はあがりの日で、お休みです。
さて、まずはウォーミングアップから。
その後、キャッチボール。
内海選手のキャッチボールを見つめる、尾花コーチ。
キャッチボールの後はノック。
あ~あ。先輩やっちゃいましたね。
面目躍如。今度はキャッチ!!
ノックの後は、それぞれ個別の練習です。
注目すべきは・・・
ブルペンで投球をする内海選手。
実戦に向けて万全を期します。
今日がブルペンということは、明後日が先発ですね。
甲子園で内海健在!を見せてくださいよ。
さて、練習後ですが・・・
菅野選手、田口選手が3塁側から上がって来て、期待が高まったのですがー・・・
ゴメンねということで、今日はサイン会は無し。
まぁ、先週、先々週と2週続けてサイン会をしてくれたからなぁ。
今日は無いだろうと予想はしていたのですが、でも万が一・・・
内海選手は、いつもの如くレフトの日テレゾーンへ消えていきました。
今季初勝利を達成して来週の練習では是非!(と、まだ気が早いか)
あと、高木選手が残っておりましたが、サイン会したのかな?
ボールも色紙も持って無かったので、内海選手の頑ななサイン拒否を見届けた段階で帰りました。
今日も、菅野選手のバットとユニフォームを持って、気合を入れて行ったのですがダメでした。
僕、菅野選手と相性悪いんですか?
なぜの嵐(by 吉沢秋絵)状態の僕です。
明日、明後日の遠征には参加しないと思うので、チャンスがあるかなぁ?
でも、2軍の残留組と一緒に練習するから、どうなんだろう?
ん~~~~~????? よし、行かん!!