鈴木選手サイン会&写真撮影会 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日は昨日と同じくソラマチに行ってきました。

鈴木選手サイン会&写真撮影会のためです。


整理券が午前、午後の2枚だったので、朝から出発です。

とは言っても、別に早朝からでは無いですよ。

だけど、出掛けはバタバタしましたが・・・あせる


昨日と同じように、整理券を持っていない観客が鈴木選手を一目見ようと集まっていました。

4Fで行われたのですが、5Fから見てる人もいました。



受付を済ませた後、ゴソゴソとスタンバってると、スタッフのお姉さんに声をかけられ、「今日も来てくれたんですね。」とお礼を言われました。

え?えっ あの人数の中で、僕のことを覚えていたん・・・汗

でも、そんなに目立った格好をしてた覚えは無いのですが・・・あせる

で、「午後もきますよにひひ」と応えましたグッド!


さて、開始時間になると、ブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」に乗せて、鈴木選手の登場!



観客や前列の人にハイタッチをしながら、颯爽と歩いてきました。

細マッチョって言うんですか?ん~~~ 格好いいですねラブラブ!

スーツの着こなしが様になってる。

いやぁ、僕も斯くありたいものです。


サイン会の前に、トークショーの中で、オフに中国に行って、その中で、太極拳を学んだという話しをしていました。

折角なので、ということで、型を一つやったのですが、残念ながら、僕の位置からは見えませんでした。

後で球団HPを見たら、一本足で立ってる姿がありました。

お~~~ でも、あれって、誰でもできるわけじゃなくて、鈴木選手のバランス感覚だから、できるのでは?

老いて益々盛んなるべし。とはこのことを言うのかな。

チーム内では、上から数えた方が早い年齢ですが、身体年齢はもっと若いんじゃないでしょうかね。

まだまだ活躍してもらわなくてはいけない選手です。


では、トークショーの盗み撮りをどうぞ。、

今回は場所が悪く、あまり写真は撮れませんでしたので、午前、午後がごちゃ混ぜになってます。



MCの質問を聞いてる鈴木選手。



回答をしています。



サインをしています。


撮影の様子。


グータッチに応じる、鈴木選手。

気さくな方ですね。


さて、僕の番です。これは午前の部です。

ユニフォームにサインをしていただきました。

これは曰く付きのもので、移動の時にアタックしたけど、2度断られたユニです。

三度目の正直でした。



はい!記念撮影。

無駄にユニフォームを引っ張ってる・・・ガーン



こっちは、午後の部でバットにサインをいただきました。

この時、あまりの緊張でマジックを落としてしまい、鈴木選手が拾ってくれました。



今回は、東京ドームにいつも持って行ってるボードと一緒に記念撮影。

似顔絵は、うちのイラストレーターのヨメゴンが描きました。

何度か鈴木選手が似顔絵を覗きこんでいました。

2008年に描いたものなので、今とは雰囲気が変わってますね。

当時は応援ボードに似顔絵を描いてる人がいないかったので、オーロラビジョンやテレビに映ったりしました。



これを忘れてはいけませんでした。

サイン会や撮影会のバックには、球団旗がありました。


と、いうわけで、今日のイベントの模様でした。


昨日も書かせていただきましたが、イベントを開催して下さった、スタッフの皆さん、鈴木選手、本当にありがとうございました。

球団主催のファンサービスの一環として、こういう企画なら、もっともっとやったらいいと思います。


あと、一軍の全体練習の後にもサインして欲しいなぁ。