高橋監督、就任会見 | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

夕方、高橋由伸監督の就任会見が行われました。


え~~と、あれ?この前、やらなかったっけ?

あれは囲み取材だったのか・・・?


就任前は、原野球の継承だとか言われてましたが、高橋監督の思うようなチームを作っていただけたらと思います。

3年契約なんだから、フロント、マスコミ、ファンは3年間非難を浴びせないで欲しいと思います。

かつて、野村氏がスワローズの監督を引き受けた時に、「1年目で種をまき、2年目で芽が出て、3年目に花が咲く」と言ってました。

高橋ジャイアンツのカラーがどうなるのか、見守りつつ応援したいと思います。


さて、コーチ陣について、チラホラと情報が出てきてます。

斎藤コーチが二軍監督になるとか、村田総合コーチがヘッドコーチになるとか、川相ヘッドが口をつぐんでるいるとか・・・(ニュースソースは東スポ・・・えっ


ファンの人は、村田コーチがヘッドコーチになるのが不満に思っているかもしれません。

一応、総合打撃コーチの肩書きが持ちながら、ここ数年の打撃不振が理由だと思います。


それについては否定しません。

でも、今度の役職はヘッドコーチです。

村田コーチは現役時代はキャッチャーでしたので、司令塔の役割の方が、ひょっとして似合っているかもしれないと、僕は思います。

村田ヘッドコーチが、どのように高橋監督の参謀役を務めるのか見ものです。