今日のジャイアンツ球場(on 2014.05.27) | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

昨晩からの雨が降り続く生憎の雨模様。

そんな目覚めでした。

『今日は雨だからよそう』と思い、雲の様子を見ると川崎の方は雲が途切れておりました。

慌てて、身支度をしてヨメゴンを連れてジャイアンツ球場に向かいました。

練馬は霧雨が残ってましたが、それも駅に付く頃には無くなり、晴れ間も覗くようなお天気になりました。

電車に乗って、ジャイアンツ球場に近づくにつれ、雨が降っていたのが嘘のように道路が乾いてました。


で、ジャイアンツ球場に着いたら、なぜか開門しておらず、1時間近く待たされました。

いつも先頭に来てるおじいちゃんもいないし・・・

二軍の試合が中止になったので、練習が一時間遅くなった?

今日の開門は9:30でした。


開門後、二軍選手のバッティング練習中は室内練習場を開放すると警備員が行っていました。

「投手の何人かは、外に出てくるかもしれませんよ」

なんて、声が聞こえたすぐに誰かにすれ違った。

球場に入ってすぐだったので、顔を見る余裕も無かったけど、背番号の3?だけが見えた。


さて、室内練習場に行こうか、どうしようか?

思案に暮れながら、とりあえずいつもの三塁側のサイン待ちの列に並ぶ。

目的は一軍投手なので・・・


並んでは見たものの、外で一人走ってるくらい。

さっき、すれ違った選手だと思います。

よ~~~~く、目を凝らしてみると・・・



西村選手でした。

まだまだリハビリの真っ最中でした。

ランニングが終わった後、トレーニングコーチに日テレコースから帰る、と指さしてるのを見逃しませんでした。

ファンの前に出るのがイヤだったの・・・?しょぼん



その後、室内練習場のランニング場に行くと・・・


斎藤コーチがいらっしゃいました。

斎藤コーチの笑顔っていいですよねニコニコ


一軍のコーチがいるということは・・・



いました。いました。内海選手、菅野選手、大竹選手です。

今日の一軍選手はホームユニフォームです。

先日、見事に初勝利をあげた小山選手はビジターユニフォームで二軍練習に参加してました。

一軍の調整よりも、もっと練習することがあったんでしょうかね。



ダッシュ、ダッシュ、ダンダンダダン♪


ウォーミングアップの後は、グラウンドに降りてキャッチボールをしてました。

今日は嬉しいことがありました。

グラウンドに降りる内海選手に声をかけたら、返事が返ってきました。

これは今までには無かったことです。

明るい内海選手が帰ってきました。

次回の登板は初勝利が期待できるかも!!


というわけで、今日は内海選手特集です。





すいません。こんだけしかありませんガーン



これは、澤村選手と相撲を取って負けた後の姿です。

相撲を取ってるシーンは、カメラの準備が間に合いませんでした。



今日は妹もいたのですが、妹が内海選手のボードを出すと気づいてくれました。

内海選手は後を向いていたので、最初に気づいたのは斎藤コーチでしたが・・・

「おお!!えっ」って感じで見てました。


ボードに気づいた内海選手は会釈で応えてくれました。

内海選手ファンの妹は大喜びでした。

そのボードがこちら・・・



Illusted by ヨメゴンのボードです。


今日は一軍投手はいつもより長めの練習をやっていたような気がしました。

特に内海選手は、コーチとマンツーマンでチェックを受けながらやってた感じでした。

予定通りなら、明後日の先発。

今日の感じだと、次は勝ってくれそうな予感がしました。


そうそう、ちなみに今日は一軍投手のサインは無しでした。

「すいません」と手を上げて去っていきました。

それでいいんです。その一言と仕草で、どれだけ救われるか。

そして、応援しようという気になるか・・・



さて、今日はもう一つ良い出来事がありました。

今日は寺内選手の誕生日で、ファンの方がプレゼントを渡していました。

練習中な雰囲気だったので、誰もサインのお願いをしませんでした。

当の寺内選手の方が、『あれ?サインはいいのかな?』という感じで戸惑っていたくらいでした(^^)

前にいた女性が、「サインよろしいですか?」と聞くと、快く応えてくれて、サイン会と撮影会を開いてくれました。

寺内選手のユニフォームを持った女性陣が、サインの入ったユニフォームを寺内選手と一緒に持って撮影する姿等を見て、寺内選手ってファンに優しい方だなと、改めて思いました。


サインが終わる頃に、後藤コーチに「テラー」と呼ばれましたが、「あ。サインの後でいいよ。」とこちらもファンへの気遣いをしていただきました。


今日はジャイアンツ球場に来て、久々に心が満たされた気がしましたニコニコ

サインの有無とかじゃなくて、ファンとの触れ合いを大事にしていただけると、応援しようという気になりますね。


まぁ、サインをいただけるにこしたことはありませんけどね・・・(¬¬) アレ?