今日は、内海選手が先発でした。
今季初勝利を目指してがんばってくれー!と応援しておりました。
相手のマリーンズ打線を寄せ付けず、5回まで無失点でした。
ただ、打線の援護が1点しかない状況というのがまずかった。
6回ノーアウトからホームランで同点に追いつかれてしまいました。
同じようなパターンが、たしかカープ戦でもありましたよね。
2点リードしていて、7回に同点ホームランを浴びたケース。
続く7回二死で勝ち越し点を取られた所で、無念の降板。
今シーズン9試合目での初勝利は無くなりました。
やっぱ、内海選手が抑えてるうちに、打線が、1点でも2点でも多く取ってあげないと・・・
5回表がターニングポイントだったでしょうかね。
阿部選手の死球、村田選手の二塁打で得た無死ニ、三塁を潰したのが痛かった。
でも、あの場面、三塁ランナーが足の遅い阿部選手、打線が下位というのがめぐり合わせが悪かったですね
勝負に行くなら、阿部選手に代走を送って、内野ゴロでも1点の場面を作るべきでしょうが、阿部選手はキャッチャー、イニングはまだ5回・・・
やっぱ、条件が悪すぎます。
結局、松本選手、内海選手、長野選手が凡退で点が取れませんでした。
とにかく、内海選手を早く勝たせてあげてください!!!!