スポーツ報知を見てビックリ!!
大田選手の背番号が44に変わることが決定したようです。
来春のキャンプに、臨時コーチを要請している松井氏に対する配慮ということが誰の目を見てもわかります。
何の配慮か?
単に背番号55を空けているというだけじゃないですよね。
大田選手の成績が、松井氏の次の背番号55にふさわしくないからということもあるでしょう。
背番号55を軽々しく扱ってしまったと松井氏に対する謝罪も込めて、三顧の礼で迎えるということでしょうか?
個人的には、松井氏がメジャーで現役でいる間は欠番にして欲しかったくらいに思ってたから、当然だろうと思っています。
松井選手のジャイアンツ復帰が無くなった頃、ちょうど高卒のスラッガーとして入団し、後継者として相応しいと判断して大田選手に与えたのでしょうが、文字通り荷が重かったようです。
ジャイアンツとして見たら、本当に魔が指したという感じですよね。
ただ、大田選手が皆が描いた通りの成長を遂げていたら、胸を張って55番を見せたんでしょうね。
大きな夢をありがとうという感じです。
あ、なんか引退したみたいな書き方だ。背番号が変わっただけなのに・・・
5年間・・・ この5年間をジャイアンツは待てなかったのでしょうかね。
6年間待ってたのに・・・
まぁ、そういうのは、結果論でしょうが。
大田選手には、個人的に良い印象を持っていないので、今までご苦労様という感じです。
背番号変更の話が出るということは、プロテクトに入っているということですか?
カープさんが手薬煉ひいて待ってますからね。
それにしても大田選手って、なんか罪作りなことやってるよなぁ。
55番の件は球団主導だから仕方無いにしても・・・
自転車でズッこけたおかげで、寮生の自転車禁止になるし・・・
おまけに自分は今年で退寮。
ジャイアンツ球場で、寮生を出待ちしてるファンからは大ブーイングでしょ。
あと一月ちょっとなんとか無事故でいられなかったもんかね?
そんなこと言っても仕方ないので・・・
55-44=11という数字以上に背負ってるものが軽くなったはずなので、枷は無くなったはず。
大きく飛躍して欲しいです。