今日の試合
H:1-6:G (ヤフオクドーム)
G 400 002 000 6
H 000 000 000 1
勝 菅野 (7勝2敗)
負 パディーヤ (2勝3敗)
菅野選手がプロ入り初完投で、ハーラーダービー単独トップに立ちました。
しかも、プロ初完封まであと一球という所まで行ったのですが、最後に甘く入ってしまいました。
コントロールが良く、際どい所にビシバシと決まっていましたね。
今日の投球は、素晴らしかったです!!
菅野選手も素晴らしかったのですが、僕が最も感激したのは小笠原選手の激走でした。
6回表 二死1.2塁、立岡選手のスリーベースヒットで1塁から小笠原選手が生還。
ホームベースに滑り込んだ後、息が切れてしばらく起き上がれませんでした。
同学年の激走が自分の胸を打ちました。
打てるし、走れるし、原監督、しばらくスタメンで使ってくださいよ。
ガッツの不振は、飛ばないボールのせいだったんですよ~!!
今日はテレ東で中継を見ていたのですが、野村氏が解説でした。
野村氏の話は面白いんですが、如何せん長い!!
バッター2人にまたがって話してる内に、ゲームが動いて尻切れトンボになったり・・・
結末を聞けずじまいに・・・ 残念!!
「ゲームとは関係のないことをしゃべりすぎましたね」と反省してましたけどね。
副音声でタップリと聞きたい感じでした。
さて今日で交流戦の勝ち越しを決めたわけですが、なんと良いジンクスが!!
ジャイアンツが交流戦で勝ち越しを決めたシーズンは、全てリーグ優勝をしているんです。
(裏を返せば、優勝できない年は、交流戦で失速してリーグ優勝を逃してるとも言えるわけですが・・・)
明日の交流戦最終戦は、内海選手の通算100勝で有終の美を飾って欲しいと思います。