そういえば、落合さんがイヤになったのって、ドラゴンズの監督になってからだなぁ。
ふと思いました。
ジャイアンツにFAで来た時には、4番としての成績には物足りないものを感じましたが、それでも存在感を放ってました。
清原さんの入団で追いやられるように、ファイターズへ移籍しましたが・・・
でも、「清原さんに4番の心構えを教える」という気持ちもあったみたいですね。
落合さんがコーチとして残って、清原さんを指導していたら、90年代後半のジャイアンツは少し変わっていたかもしれませんね。
そんなわけで、ジャイアンツにいた頃の落合さんは嫌いじゃなかったですね。
何故、唐突にそんなことを書いたかというと・・・
たまたま、スカパーでドリフのクリスマス特番をやってて、そのゲストで落合さんが出てました。
話しを聞いてましたが、結構気さくで面白いんですよね。
監督としての彼の心構えが、指揮官は多くを語らず・・・
と言った雰囲気を作ったんでしょうね。
もしかして、この人の素顔って、本当は笑顔なんじゃないかな?と思ったりもしました。
ただ、昔から偏屈ではあった気はしますが・・・