序盤の澤村選手の乱丁で、今日は負け試合かと思いました。
また、3連戦の初戦を取れないんだ・・・
なんて思ってたのも束の間、高橋由選手のホームランで同点!!
その後、リードを奪われるものの、カープの守備の乱れで逆転。
守備の乱れって書いたけど、カープの木村選手への当りは2球とも飛んだ所が良かった気がします。
坂本選手の打球は、芝と土の切れ目辺りに打球がいったし、長野選手の当りは、ボールが跳ねませんでしたから・・・
あれ、東京ドームだったら両方ともアウトだったかもしれません・・・
その後は、着々と点を重ね、終わってみれば19安打11得点と大勝でした。
東京ドームにいい流れが来ましたね!!
・・・と、書いてはみたものの、実は。。。
6回の逆転を見た後、早起きとアルコールのせいで寝てました
で、目が覚めても、まだ中継をやってました。
時間にして22:15くらいだったか・・・?
スカパーの中継が23時から録画中継だったため、そっちをやってるのか?と思いました。
で、デッキの録画ランプを見ると点灯してないので、ちょっとパニック。
「あ。録り損なったー!」
ジャイアンツ戦は欠かさず録画してるので、『やっちまか!』と思いました。
徐々に冷静さを取り戻して、状況がわかりました。
今日の試合は長々とやってたわけですね!!
何はともあれ、ようやく流れに乗ってきたような、そんな感じがします。
明日は、東野選手?西村選手?
この流れを切らない様にお願いします!!
それにしても、谷選手がいい所でいい働きをしますよね。
序盤は大丈夫か?と思いましたが、段々と調子を上げてきました。
そうかと思うと、全くタイミングが合わずに三振する場面もあるのですが・・・
やっぱ4打席見てみたいな・・・