今週はプレイヤーズ・デー・ウィークとでも言いましょうか、3試合がプレイヤーズ・デーとなっています。
今日のピックアップ選手は、ラミレス選手です。
ヨロコンデー!!
今回も応援シートの特典紹介から!
今日は淡々と参ります!!
応援ボードの表です。
写真で見ると直筆に見えますが、刺繍ですよ。
選手の自筆の文字を刺繍するという、実に手が込んでいます。
イラストを刺繍してくれるミシンもあるようで、進化してるんですね。
続いて、ラミレス選手のオリジナルストーリーブックです。
リストバンドが、3年くらい前の仕様になっています。
裏表紙です。
内容については、ラミレス選手が野球をするきっかけになった出来事、野球を続けメジャー昇格を勝ち取るまでの物語になっています。
同様のストーリーを立て続けに読んでると、少々食傷気味になってまいりました。。。
ここで、ツッコミをひとつ!
この本の中でラミレス選手のお母さんが、ラミレス選手に「ラミレス!」と呼んでいるシーンがありました。
ん~~ そりゃないだろ・・・と。
さて、この応援シートのグッズですが、グッズを貰うとチケットの裏にスタンプが押されます。
去年までは、チケットとは別に引換券があり、引換券とグッズを交換してました。
そして、チケットの裏には「済」というスタンプが押されました。
なんと、選手がサインをしてくれます!!
・・・冗談です
サインのスタンプを押してくれます。
裏面とはいえ、スタンプを押されるのには抵抗がありますが、これだったら嬉しいですね。
チケットの裏には、状況に応じていろんなスタンプが押されます。
・ステージG-KING・・・「G-KINGマーク」、「番号」(今年は番号札配布)
・再入場・・・「譲渡無効」
・G-Poエントリー・・・「G-Poマーク」
無造作に押されるので、チケットの裏を見ると悲しくなってきます・・・
試合の方は・・・
自分がやらなきゃ!という想いからか、真ん中の方々がバッティングを崩してる感じがします。
それを差し引いても、パ・リーグのピッチャーがいいピッチングをしますよね。
そりゃ、打てませんよ・・・