ニンテンドー3DSゲット!! | いつもごろごろきまぐれ日記

いつもごろごろきまぐれ日記

日常の何気ないことを日記代わりに書こうと思います。
・・・が、知らない内にGIANTSに関することを中心になっていました。
サインやユニフォームの紹介もしています。

今日は「ニンテンドー3DS」の発売日です。

1月20日の予約開始の際には、大手量販店では即日予約受付終了になった程の人気でした。

当日販売に淡い期待を寄せていたのですが、どうも可能性は薄いという感じでした。


そんなわけで、諦めていたわけですが、昨日になって、ひょんなことから、Y電器が事前予約を受け付けておらず、当日販売のみということを知りました。

Y電器に問い合わせたら、「当日先着販売します。御希望なら6時以降に並んでください。」という回答。


最近、体調が宜しくなかったので、週末は静養に努めようかとしていたのですが、あっさりと予定変更しました。

看護のためにヨメゴンも同行です!!


そんなわけで、朝4時に起きて、5時過ぎに家を出発。

6時頃に池袋のY電器に着いたわけですが・・・


『徹夜しましたよね?』という感じの方が、ズラ~~~~っと。

店の外周を半周した辺りで、『早起きして来ました。』というさっぱりした感じの方の群れに出会いました。

そこからしばらく歩いて最後尾に辿りつきました。

途中、店の入口でテレビ局のカメラを発見しました。

それが、ズムサタのカメラで、傍に立っていた女性が岸本梓さんだったことに、後で気付くことになるんですが・・・


さて、並んだはいいけど、ざっと見た所では300人くらいかなぁ?

入荷台数を全然教えてくれないんだけど、Y電器の旗艦店と位置づける池袋で数百台の前半って事は無いと思い(言い聞かせ?)、じっと待つことにしました。

それにしても寒い!!

昨日の生暖かさは何だったんだ!!


暇つぶしに、ワンセグでズムサタを見ていたら、なんとY電器が映っているでは無いですか!!

(僕は店の裏側で並んでいたので映ってませんがね。)

しかも岸本梓さんが喋ってる。

(ここで、さっきのクルーがズムサタの中継班ということに気付く)

その後、トイレに行った際に店の前に行ったら、まだいらっしゃいました。

実物の方がキレイだなぁ・・・


まぁ、いいや。


7時前には順番を書いた紙が配られ、270番台ということがわかった。

とりあえず、紙がある人は買えるらしい。

ということで、ゲット確定。

後は開店まで待つだけです・・・


そんなこんなで、寒い中待つこと3時間30分。

ようやく列が動き出しました・・・


しかし、そこからが長い長い。

階段に並ばされたのだが、説明が無いので状況が不明。

段階的に進んでいるので、10~20名ずつくらい順番に購入しているんだろうということはわかるのですが・・・

途中、脇をちょろちょろと行ったり来たりしている、中国人らしき人達がいて鬱陶しい。

挙句の果てには、痺れを切らせて、割り込もうとする始末。

店員に阻止されてましたが・・・


上海万博で噂になった国民性は本当だったんだとわかりました。


結局、買えたのは11時を過ぎておりました。


やっと買えたものの、疲れ果ててしまったので、一風呂浴びて寝ます・・・

遊ぶのは起きてからかなぁ・・・


今日の戦利品を・・・


ごぽのブログ

黒が僕ので、青がヨメゴンのです。