日本シリーズが終わり、約3週間・・・
各球団、来季の補強に力を注いでおります。
一番派手なのがイーグルスですね。
監督に星野氏が就任し、ヘッドコーチに田淵氏が就任し、首脳陣を一新。
メジャー帰りの岩村選手、松井選手とチームの核になりそうな選手を獲得してます。
いろんな意味で、来季の台風の目になりそうですね。
イーグルスの選手達も大変だと思います。
2年続けて監督が変わり、実績のある選手が移籍してきたわけですからね。
彼らを中心としたチームになるのか、それとも不協和音になるのか・・・
また、FAで注目だったベイスターズの内川選手が、ホークスに決まりました。
大分出身ということもあり九州の球団に移籍するという、ある意味落ち着くところに落ち着いたかなという感じがしました。
「両親が常に観戦できるように・・・」というコメントが泣かせますね。
背番号は空き番号になってる2ではなく、WBCで付けた24になるとか・・・
やはり城島選手に敬意を表して、次のFAでは戻って来いということなのかなぁ?
ただ今のベイスターズの状況を見ると、FAしないで残って欲しかったなぁ。
そのベイスターズは、ファイターズの森本選手を獲得しました。
森本選手といえば、パフォーマンスでファンを沸かしてました。
その明るいキャラクターで、ベイスターズを盛り上げて欲しいものです。
厳しい感じのする尾花監督がそのキャラクターを許すかなぁ・・・?
そうそう、忘れてはいけないのが、元ジャイアンツ選手の移籍動向。
小林選手がバファローズに移籍が決定したみたいですね。
また、イ・スンヨプ選手もバファローズ入り濃厚とか。
打棒復活なるか!?
バファローズも毎年のように、ストーブリーグでは主役級の活躍をしますね。
なかなか結果に結びついていないですね・・・
それらの補強がどう機能するかは、5ヶ月待たなければいけないんですね。
春はまだ先よのぉ!